ボリューム満点!
村上屋の特徴
豚バラトンカツ定食やエビフライ定食が人気で豊富なメニューが魅力です。
ガッツリ系のボリューム満点な肉料理が楽しめるお食事処です。
人吉市219号線沿いに長年営業している定食屋として評判です。
ハーフサイズのチキン南蛮定食サラダ無しを注文。少食の方には良いサイズ。隣の人が唐揚げ定食注文。デカ盛り。完食きつそう。
ハーフ単品 豚バラステーキ480円、Aセット(小ごはん、みそ汁、漬物)200円頂きました。豚バラステーキはハーフですが、結構ボリュームがあります。しかも旨い!普通の定食だと、どんだけのボリュームになるんだろ…ハーフで一人前のボリュームはあると思います。ごはんにオンザライスにして頂きました。それにつけても、ごはんが旨い!!白く輝いていて、粒が立っていて、丁度いい甘みと粘りで、感動しました。お店の方にお聞きすると、水上村のお米との事で、水と土がいいんだろうな…今度機会があれば、お米を購入したいと思います。ごはん大盛はプラス50円なので、次は大盛にしよう。またリピートします!
長いこと219号線沿いで営業されているガッツリ系の定食屋さんです。12時半頃の訪問でしたが16台程度停められる駐車場は満車。タイミング良く一台と入れ替わりで入店できました。中々の盛況ぶり。豚バラステーキと鶏唐揚げのミックス定食をご飯大盛りで頂きました。豚バラはステーキと呼ぶには寂しい厚さで、味付けもやや濃すぎる印象。一方、唐揚げは大ぶりなものが3つ。食べ応えがあり味付けも良好でご飯が進みました。個人的にはこの唐揚げだけでリピートの価値があります。ご飯は+50円で大盛り仕様に。500g程はありそうで中々の盛り具合。濃い味付けのおかずでガッツリご飯を頂きたい方には良いお店です。カウンター席が5〜6席。テーブル席は6組。最大30席程度あります。
今回も当たりーのお食事処でした!1時前に伺いました。店内は広くほぼ座敷。お客さまも多かった。定食の種類も多く悩み私はエビタルにしました出てきた➰😃ごはんも多くエビもプリプリで美味しかった~😆お肉も柔らかく美味しかった‼️
土曜13時過ぎ位でしたが直ぐに入店できました、注文は豚バラとんかつとエビフライ定食1000円税込。量は多目で美味しかったです強いて言えばエビフライのタルタルソースが少ないかなと。あと量が多目なので仕方ないのですが豚バラととんかつの脂が終盤キツくなってきます。付け合せのサラダは後半に取っておいたほうがよかったなと思いました。
ハーフを注文しましたが、女性にはちょうど良い量かと。多めに食べたい方は普通の定食をお勧めします。何を食べてもご飯がすすむ味付けになっています。
唐揚げが食べたい時は村上屋さん!味がしっかりついていて美味しい🎵いつも鶏唐揚げばかり食べていましたが、今日初めて食べたチキン南蛮の美味しさに又びっくり❗️唐揚げでなく、チキンカツを甘酢につけてありました😍女性の私はハーフ600円でお腹いっぱいになりましたよ😃
人吉で人気の定食屋さんだとのウワサを聞きつけ訪問しました。口コミなどを見るとトンカツやカレー、唐揚げ食べなどの人気があるようです。それらは勿論、私の大好物ですが私にとっては毒物とされているし、前日に他店で唐揚げ定食をたべたばかりだしでサバの塩焼き定食をオーダーしました。さて香ばしく焼き上げられた塩サバは、長さは充分以上ですが厚さが若干物足りません。しかし、御飯がタップリ(*≧∀≦*)次回は豚ヒレステーキ定食を食べてみたいです。
量が多くお腹いっぱいになりました!これで1000円いかないで700〜900円辺りです☺️味も美味しくて人吉に寄ったらまた来たいと思います!
名前 |
村上屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-24-8090 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お勧めの豚バラトンカツ定食のハーフ定食を頂きました。豚バラだけに脂身が多いですが、衣もサクッとしており、美味しく頂けました。ハーフ定食と言ってもトンカツが2枚です。ハーフにしておいで良かった~!これ以上多いと頑張って食べないといけないので大変です。2回目の訪問は、期間限定の鶏モモステーキ旨塩ソース定食を頂きました。パリッとした鶏皮に、ジューシーなモモ肉。旨味のある塩ダレが絶妙に絡まって美味い!ご飯の量もデフォルトでそこそこ多いのですが、鶏が旨くてご飯が進み、ぺろりと全部食べてしまいました。