子供たちが駆け回る、明るい公園。
二軒茶屋公園の特徴
明るく綺麗な二軒茶屋公園でリフレッシュできます。
東屋の屋根付きベンチで休憩が可能です。
子供たちの遊び場としても賑わう場所です。
広々とした公園です。
明るく綺麗な公園です。遊具は滑り台2基、ブランコ(タイヤ含む)2基、鉄棒、砂場、バネ程度で、駐車場はありません。
公園内に休憩できる屋根付きベンチ(東屋)あります。住宅地にあります。
公園自体は住み分けができていていい感じだが公園向かい西側の家にバスケゴールがあり、いつ通ってもバスケしている。公園から出る騒音より一戸建てからのバスケのドリブル音が響く状況。土だとボール遊びしてもドリブルしてもそこまで響かないがコンクリートだとこんなに響くのかと驚く。公園周辺に引っ越しを考えている人は絶対やめた方がいい。一戸建てにレビューは付けられないのでここに書きます。
そこそこの広さもあり、大人も子供も利用しやすいと思います。もう少し遊具があると尚良いですね。
公園はきれいで少し古いですが、遊具もあって小さな子どもも安心して遊べそうです。でも、「主」みたいな人(たち)がいて入りづらい、少し怖い。その人がいないときに行きたい。
何もない普通の広い公園。
子供たちで賑わってます。秋には、ちっちゃな相撲大会が!!
子供たちの声が響き渡る過ごしやすい公園です。
名前 |
二軒茶屋公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

市電二軒茶屋電停近くの住宅街の中にある公園です。遊具(ブランコやすべり台)はもちろんトイレ、あずま屋、最近めっきり少なくなった公衆電話ボックスがあります。夏休みで子どもさん複数人が、楽しそうに遊んでました。立寄り日:2022年7月24日 13時過ぎ。