鹿児島駅で味わう、贅沢カンパチ丼。
づけ丼屋 桜勘(おうかん)鹿児島店の特徴
鹿児島中央駅すぐ近くで、漬けとトロ漬けのカンパチが楽しめるお店です。
九州独自の甘い醤油を使ったカンパチづけ丼が人気で、ボリューム満点です。
海の桜勘というブランドのカンパチが味わえる、コスパ抜群の海鮮丼専門店です。
久々に訪問したところ、500円から900円に値上がりしていてびっくりしました。完全に観光客料金ですね。量は少な目で、味はかなり甘めです。好みが分かれるでしょう。漬けカンパチはとても柔らかく、美味しいですが何せ甘さの強調が凄いです。500円の時は良いな〜と思ってましたが、900円への値上げはちょっと遠退けますね。次訪問するときは1000円超えてそうです。
お昼は鹿児島中央駅周辺で。鹿児島名物のカンパチの漬け丼で有名な桜勘に訪問しました。ワンコイン500円のカンパチづけ丼が人気のお店です。づけ丼に唐揚げと刺身がセットになった、づけ丼定食1,000円をオーダーしました。カンパチのづけ丼は、どんつゆがかなり甘めの味付けです😋これ美味いですね〜〜。カンパチの刺身は小さいながらも脂がのってます。唐揚げはニンニクがよく効いた味付け〜。全体的にボリューム控えめな感じでしたので、同じ1,000円払うなら、500円のづけ丼と500円の刺身定食をオーダーするのもアリかと(笑)ごちそうさまでした。◾️2022.6 再訪2度目の訪問です。以前と比べるとメニューは大幅に変更されていまして、定食類が無くなり、丼オンリーになってます。以前いただいたカンパチづけ丼は、少々ボリューム不足でしたので、づけ丼Wをオーダーしてみました。どんぶりから溢れんばかりの盛りで着丼。おぉー、いいっすね(*´艸`*)ご飯の中にも、カンパチが入ってて、なかなかの満足度合い。この甘めのタレも美味いんですよね〜ごちそうさまでした◽️2024.5 再訪久しぶりのランチ訪問日替わり定食600円は、かんばちあら煮らしいですなこれはそそられますなーーでも、結局オーダーしたのはづけ丼ダブル値上がりしてますが、盛りがパワーアップした感じがしますねたっぷりのかんばちとご飯で満腹になりましたー今日もごちそうさまでした。
ランチタイムに、づけ丼900円をチョイス。タレは、かなり甘めと感じました。味が単調になってきたら、ワサビで味変しながら、お味噌汁も啜りつつ、完食。美味しかったです。
お昼にカンパチのづけ丼をいただきました。鹿児島のお醤油はやはり甘めです。新鮮なお魚でとても美味しいかったです。この日は数量限定でカンパチのあらだき定食がありました。
づけ丼屋 桜勘(おうかん)鹿児島店ミックスづけ丼 1,100円綺麗に盛り付けられた漬けとトロ漬けの身がご飯をすっぽりと覆い、なんとも食欲をそそるフォルムで提供されます。写真で見るよりも意外と普通サイズなので、少食の方でも安心して完食出来ると思います。漬けの甘口タレがご飯にまんべんなく絡んでいるので、正直ご飯だけでも丼一杯いけそうな感じです。店内は清潔感がありカウンターでも大テーブルでも隣客との距離が適度に空けてあるのが良いですね。丼のみの提供ながらも、忙(せわ)しい感じではないのでゆっくりと食事を楽しむことが出来ます。カンパチは鹿児島特産品なので是非食べて頂きたいですね。ごちそうさまでした♪
かんぱち美味しかったけど、タレがかかり過ぎてご飯べちゃべちゃ。(ご飯までタレかけないか、別皿で欲しいかな)オープン待ちで並びが出来たけど、その後は待ち客なし。(11時前には既に並び始めていたとんかつ川久で先に受付の紙を貰っておけば良かった。)
福岡のローカル番組で紹介されたのをたまたま見ており、直近で鹿児島旅行の予定があったのでこれは!と思って行ってみた。中央駅から徒歩3分くらい、便利な場所です。土曜日のオープンすぐで、割と空いてました。1200円のダブルカンパチ漬け丼に連れが背と腹のミックスカンパチ漬け丼1100円を注文。結構すぐ出てきます。ダブルカンパチは上にもてんこ盛りのカンパチですが、食べ進めるとなんと中にも細切れカンパチが。ご飯の熱で半茹でみたいになってこれまた違った食感が楽しめます。テレビで見たお店って大体行くとそうでもないってなることが常ですが、こちらは本当に美味しかった。まったく臭みのないカンパチ、脂のりも程よくとても美味しい。漬けダレの味もご飯への染みっぷりもちょうど良い。ただカンパチの量もすごかったけど、それを凌駕するご飯の量です笑。ご飯少なめでってお願いしてもよかったかも。さすが港街鹿児島、魚の品質が素晴らしいですねー。
こんなに安くて利益が取れてるのか心配になるレベルのボリュームと質の良さで、カンパチ漬け丼をはじめ、どのメニューもコスパがよすぎ。鹿児島で一番旨い漬け丼の店じゃないかと個人的には思ってます。女性同士で来ているお客様も多く見受けられシェアしながら楽しく食べたりもできるしそりゃ繁盛する訳だなと感じました鹿児島に行く度に行ってるので色んなメニューを食べてますがやっぱりなんだこんだでコスパ面も考えるとカンパチ漬け丼はめちゃくちゃオススメなので食べてみてほしいですね。
日曜日の11時半前に来店。すでにほぼ満席。カンパチ丼ダブル1100円を注文。具だけでなくご飯も倍で食べきれませんでした。ダブルは想像以上に量が多いです。
名前 |
づけ丼屋 桜勘(おうかん)鹿児島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-298-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023年3月訪問。鹿児島中央駅周辺でランチ探しにぶらぶらしていて入店。味は本当に好みだと思う。自分には甘過ぎ、ご飯にも甘い漬けタレが大量。ワサビで味変しないときつかった…魚は臭みもなく、提供も早かった。サラリーマンの昼食らしい方々多かったです。