城西公民館で絵本の世界へ!
鹿児島市城西公民館の特徴
図書室は本が見つけやすく、じっくり読める空間です。
体育館はバレーボールやバドミントンに最適で、施設が充実しています。
読み聞かせやわらべうたのイベントが行われている和室があります。
図書室をいつも利用しています。市立図書館と連携しているので予約した本の受け取りもできます。
打ち合わせで使用しました。いつも有難う御座います。
主にバレーボールで体育館を利用します。小さいですがジムもあり、講習を受ければ無料で利用できます。2階には図書館隣は広々とした公園駐車場は裏手にあります。
場所は行きにくいけどジムもあるし市立図書館の本も取り寄せできるし便利!
体育館や図書館を併設している。市立図書館の図書を取り寄せて貸出も可能。検索機が1台ある。
鹿児島市立図書館みたいに広くはないが本をじっくり読めて見つけやすいのでお気に入りです。
城西公民館の隣は、公園🎄⛲です。是非ご利用下さいませ。イベント🎪もありますよ。
駐車場混雑します!許可証があると便利!
1972年2月期まで 此処に草牟田小学校が有りました。
名前 |
鹿児島市城西公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-224-6993 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kagoshima.lg.jp/kyoiku/kyoiku/syogaigaku/shisetsu/shogai/011.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

公民館図書室をよく利用させて頂いています。市立図書館のは火曜は定休日ですが、公民館図書室は18時まで開いているので助かります。国道3号線中草牟田の交差点から徒歩3分ほど。バスの便(中草牟田停留所)も多いです。駐車場もありますが、途中は狭い道なので離合時にはご注意下さい。