源泉掛け流しでポカポカ温泉♨️
富の湯の特徴
完全掛け流しの塩温泉は、体の芯まで暖まります♨️
駐車場の脇に足湯もあり、ドライブ途中に便利です
20211鹿児島県下でトップクラスのナトリウムイオン含有量です✨
露天風呂は無く少し小さめな温泉ですが非常に気持ちいい温泉。入浴代は380円シャンプーやボディーソープは持参してください。
国道10号線から少し入った所にあります。朝9時から入れます。駐車場は十分ありますが11月10日時点で出入り口が工事で段差と砂利になっていますのでバイクの方は注意が必要です。受付には売店もあり、色々なものが販売されていました。料金は380円です。ロッカーは無料で鍵付きです。大浴場、水風呂、サウナとありましたがたまたまなのかサウナとシャワーからお湯が出なくて使えなかったです。お湯は適温で少し塩味がします。シャンプー、ボディーソープはありません。ドライヤーあります。
少し入った所にあるので探してね足湯や販売所も併設されています。
気持ちの良いサッパリするお湯です❣️ややあつい、とややぬるい がありますかなり熱いです😹
2021-1鹿児島県下では、トップクラスのナトリウムイオン含有の優れ物の温泉です。湯に体が浮きそうな感触をうけます😊もともとは【富の露酒造】さんの跡地のため、蔵も現存、柱を再利用して再建されてます。以前に勉強した内容ですが🙇♀️📖ナトリウムイオンの効果⚪︎角質化した皮膚の乳化作用⚪︎ホルモンバランスを整えるため、更年期障害などに良い湯ダレするため長時間の入浴は危険です。入湯料 380円九州温泉道♨️🍀 ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性・中性・高温泉)
以前から行ってみたいと思いつつ…やっと行けました🙋濃度が高く、更に熱々で気持ち良かったです😌💓
久しぶりの来訪。たまにこの塩が効いた温泉に入りたくなります。気持ちいい~😃♨️
駐車場の脇にある足湯もお風呂も大変良かったです。サウナの床はかなり熱いので敷物が欲しいです。
富の湯の前の道路は、幕末で、活躍された、坂本龍馬さん、西郷隆盛さんが、歩いた道です。温泉上がりにじっくり見て貰えたら良いかも。歴史好きの方には、おすすめです。温泉は、サウナが有りますが、テレビの音声が故障中、早く修理して欲しいですね。😊
| 名前 |
富の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0995-42-7072 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
塩温泉との事で、とても暖まりました🤗♨️こんこんと源泉掛け流し♩入口には旬のお野菜や果物が🍊お安く甘い小みかん一袋200円未満♩嬉しいです外の無料足湯は夜21時まで。地域の皆様に喜んでもらえるよう心こめたおもてなし♨️良いですね✨有難いですね✨〒899-5102鹿児島県霧島市隼人町真孝390