沖縄の風情を感じる、広々快適空間。
春日観光ホテルの特徴
年季の入った建物は沖縄の魅力を感じられます。
鰻重が味わえるレストランが好評で美味しいです。
幅広い宴会利用にも対応できる広いスペースがあります。
星野監督の第一次政権時、中日ドラゴンズの二軍が、沖縄キャンプの宿泊地として利用していました。
古いホテルであるが客室はキレイ。全室喫煙とのことで、やはり匂いは少し気になりますがそこまでではないような。客室ドアはオートロックではないので注意。
ザ!昭和の宿です😅部屋は禁煙でも灰皿が🥲係の方の対応はいいですね❗️近所には飲食店にスーパーやコンビニもあるので利便性はいいかな?お昼のランチ弁当が人気らしいけど・・・朝と夜の食事は味は良いけど品数が少ない🤣
施設は古い。ユニットバスではない、タイル張りの浴室だ。
作りは古いですが、清潔を保たれていて部屋も広く快適に過ごすことが出来ました。
「年季の入った建物」のホテルです。片面が住宅地や飲み屋街に面していて大通りに面した部屋なら静かですが住宅地に面した部屋は近所に住む家族の生活音やら付近の飲み屋のカラオケが夜中まで聞こえます(毎日では無い)。いざというときのために耳栓などを用意して泊まられることをおすすめします。部屋には冷蔵庫があります。キッチンはありません。電気ポットとヘアドライヤーは無かったらレセプションに言えば貸し出ししてくれます。ランドリーはグランドフロアにあります。使用するにはレセプションに100円払い且つ洗剤もレセプションで購入する必要があるのでこの時点で200円が必要です。で、洗濯が終わり乾燥機で乾燥させるのですが…まぁー乾かない。乾きが悪い。1時間回しても乾かない。結局2時間回しても乾かなかったので途中で諦めました。因みに乾燥機は30分100円です。この時は計600円使いました。こればかりは近所のコインランドリーを使った方が良い気がします。色々書きましたが対面にはローソンがあったりちょっと歩きますがサンエーというスーパマーケットがあったり滞在期間を過ごすには良い環境なので私は気に入っています。
フロントの方々が親切。
素敵さんしんショップがありました。
建物は古いのですが、それがまた沖縄らしいのかなあと感じます。プロ野球キャンプの頃は選手が滞在することもあったようです。
名前 |
春日観光ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-973-1121 |
住所 |
〒904-2245 沖縄県うるま市赤道179−1 春日観光ホテル 1f |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

沖縄のYouTuberが出した海鮮居酒屋に行きたくて徒歩圏内のこちらのホテルを予約。素泊まり。ベランダがついていたりお風呂が広がったりで快適に過ごせた。確かに古さはあるけれどきちんとメンテナンスされているので次にうるまに来る時も利用したい。