濃厚鶏白湯ラーメン、唯一無二!
鶏白湯らーめん鶏寅の特徴
担々麺全部のせが特に人気で、体験したことない味わいが楽しめるお店です。
海軍壕公園近くに位置し、定期的に訪れたくなる安定した美味しさがあります。
担々麺(中太麺)のトッピング全部乗せをいただきました。スープは、鶏の旨味甘みがしっかり感じられ、非常に美味しかったです。鶏の臭みもありませんでした。一緒に頼んだ焼飯は油分を強く感じました。水餃子が美味しそうでしたので、次回の課題です。
定期的に行くお店。沖縄県内で沖縄そば店を何店舗か展開している、「いしぐふー」のラーメン専門店。鶏泊湯メインのラーメンが特徴。写真には無いがそば屋さん同様に水餃子も扱っているし、味変でのかつお節の提供もしてもらえる。また、焼飯等のご飯物も有り、数量限定だが、ラーメン・水餃子・ご飯物のセット販売も行っている。店内はこじんまりとしているが特に問題無く快適に食事が楽しめる。店舗の横に無料の駐車場も完備しているので、車で行っても大丈夫。
ラーメン美味しかったです。ただスープが若干少ないかな?チャーシューが炙られたものとそうでないものがありました。200円チャーハンはまあ値段相当ですが、昨今の物価高の時代ではありがたかったです。店員さんの多少元気ない接客が私にはいい印象ではありませんでした。
全部のせらーめんいただきました。鶏白湯に二種類のチャーシューと煮卵、そしてのり。麺は中太麺を選び食べました。うましーと思います(*´∇`*ただなにかスープに濃厚さはあるんですがちょっと足りない気がしました。なにがといわれると難しいのですけど(;´д`)あとはのせてませんが、焼飯はうまい😋水餃子は、まあ、食べてみて確認ですな。それから定員さんにあまり元気がなかったよー。
Googleクチコミ情報に駐車場を詳しく書いている方がいたので、スムーズに駐車できました。11時半すぎに行ったらサクッと入れましたが、その後待っている人もいました。小学1年生の子供と一緒でしたが、取り分けを勧めてくれ取り皿を出してくれたり、いろいろ子供への配慮もステキでした。旦那も私もセットメニューを頼んで、子供とシェアしたんですが、むしろ多かったくらいです。こってりしすぎないけど、しっかり濃厚なスープでした。スープを最後までしっかり頂けました(^^)途中味変用のカツオ節もすごく良かったです。水餃子は皮が厚めで、具に歯応えがある感じでした。細麺と中太麺?両方試しましたが、どちらともそれぞれ良かったです。子供は細麺を気に入っていました。次は坦々麺にチャレンジしたい思っています。
とても美味しかった!鶏白湯セット(水餃子、焼豚丼)特選にgrade up大満足!鶏そばやいしぐふー(浦添外人住宅)いしぐふー浦添城間店とはちょっと違った白湯の出汁が濃厚u0026creamy斬新でしたわすれた頃にまた来たいです🅿️があればなおよしかな。
スープが濃厚で手揉み麺?との相性がいい(^^)今人的には麺は少し硬かったかな🤏焼き飯はシンプルで卵とネギのみ!シンプルイズベスト!美味しかったです!
担々麺とてもおいしかったです◎体験したことない担々麺でした、新しい!席は10人入れるくらいかな‥?開店前からお客さんが並んでいますが回転がいいようであまり待ちませんでした。私が行った日は常連さんたちが多い印象でした。駐車場あり。
「とりぱいたん らーめん ととり」と読むそうです。割と那覇寄りの豊見城市、海軍壕公園のほど近くにあるお店。ダイレックス豊見城店(やっぱりステーキ豊見城店)の看板を目印にすると分かりやすい。グーグルマップを眺めていたら見つけたお店(つまり、ネットや雑誌・テレビの前情報は一切なし)なので、正直期待していなかったが、これが大当たりのお店であった。店名通り鶏白湯麺が看板メニュー。濃厚。麺が細麺と中太から選べる。「特選らーめん(細麺)」をオーダーしたが、全部乗せで850円は安いと思う。調子に乗って焼飯もオーダー。120円。(チャーハンではないところが微笑ましい)美味しい。期待を超えた。個人的に鶏チャーシューはあまり好きではなかったが、ここのチャーシューは美味しい。スープは白濁していて濃厚。麺も細麺と呼ばれているが縮れでコシがある。焼飯は薄味。(テーブルの胡椒を使いました)こんな良い店あるのに何でラーメン好きの先輩は教えてくれずに内地に帰っていったのだろうか…。確か小禄の海軍壕公園の近くに住んでるとか住んでないとか言ってた気がするんだけどな。まさか知らなかったことはないだろうし、好みじゃなかったんだろうか?私にとってはとても好み。元気で愛想の良い店員さんと、寡黙で小声のマスター(?)の二人で回している。知らなかったが、この店も「いしぐふー」のグループ店舗らしい。何なんだ?いしぐふー。私が沖縄を離れていた期間に、こんなハイレベルなチェーンを出すとは。恐るべきいしぐふー。(一番最初に行ってみた小禄店がテイクアウトのみになっていて、縁が無いかと思ったが、港町店でそのレベルの高さに舌を巻いた記憶)次回は中太麺で食べてみたく思う。名店です。オススメ。
名前 |
鶏白湯らーめん鶏寅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-8946-4345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも担々麺全部のせを頂いています。クリーミーな出汁と辛さが絶妙でクセになる。定期的に鶏寅の担々麺が食べたいな、と思うほど大ファンです。人気すぎて昼時は少し待ったりしますが それでも食べたい絶品のらーめんと、美味しいサイドメニューが揃っています。