柔らかい安倍川餅が絶品!
ナダシンの餅 本店の特徴
安倍川餅はきな粉たっぷり、柔らかくて美味しいと評判です。
おはぎはすぐに売り切れる人気商品で、老若男女に愛されています。
季節限定のいちご大福は特に人気で、毎年多くの人が楽しみにしています。
きな粉たっぷりの安倍川餅とても柔らかくてとても美味しいです。一度食べてもらいたい、、、そんなお餅です。次の日は固くなるかなと心配したのですが、2人でぺろっと食べてしまいました。
人気店のソフトクリームをいただきました。無料できな粉をかけてもらいました。美味しかったです。
かれこれ40年以上になりますあべ川が一番好きです。柔らかいので、買ったその日に食べないと次の日はやや硬くなります。おはぎや大福も甘過ぎず、甘いものが苦手な人でも食べれるのではないでしょうか?お盆・お彼岸は、大行列です年末のあんこと丸餅も美味しいです。
用事で良く2号線を通りますが、必ずおはぎを買います。おはぎだけは直ぐに売りきれるので早めに買わないと当たりませんよ、買えたらラッキーです。他にも詰め合わせ等が有りますが、殆どの方はおはぎを目当てに来ているようです。変わらずの美味しさは昔と変わりません。形も少し変わりお値段は高くなりましたが世間情勢を考えるとの物価高には仕方ありませんね。車の通行が激しいところなので購入時駐車はきおつかいます。殆どの方が常連でしょう。癖になりますよ、是非一度。
お赤飯がおいしいです😅なんにも知らずに車で目の前通った時(閉まってる時間でした)ナダシンと書かれた紅白の目立つ看板が印象に残ってて、次見た時はめっちゃ並んでて何事?って思って、調べたら歴史ある大人気のお餅屋さんって知って、初めて買いに行った時からハマっています。おはぎ、あべかわ、大福、桜餅、安倍川餅、わらび餅、赤飯、どれも凄く美味しいです。1個売りとかはしてないっぽいのでお餅類は1人だとどうしても余っちゃいます。なので色々入ってるセットがおすすめです。(頼んでから詰めるのでちょっと待ちます)その点、赤飯(胡麻塩付き♪)なら1人で食べれるのでおすすめです。余ってもレンチンで復活しますし。今日はすぐ食べたくってお願いしたら割り箸くれました。優しい店員さんありがとう😊追伸①駐車場は無いのかな?店前道路にお客さんの車が止まってますが、警察の取り締まりとか見たことないので、みんなマナーも良いし、お咎めなしにしてくれてるんでしょう。おまわりさんありがとう😭灘警察署は優しくって懐が広いです😅追伸②屋上の鳥居⛩も良いでしょ?これも好きです🫵2022年11月19日初稿。
2023/5/5メリケンワンダーパークわんわんマルシェの帰りに訪問、前回は売り切れてなかった阿べ川おはぎが食べたくてリベンジ再訪。昼過ぎだったこともあり今回は大福餅もゲット。どれも柔らかくて甘すぎず、ホントに美味しい。2023/4/22昭和12年創業の歴史あるおはぎ屋さん。IKEA神戸の帰りに遭遇、閉店近くだったのでショーケースのセットのみ。こしあん×3とつぶあん×3のセット。甘すぎずなめらかな食感、どこか懐かしい味でホントに美味しい。
神戸市民に愛される和スイーツの老舗普段はおはぎ、大福餅、安倍川餅を求めてお客様が行列です5月は端午の節句の柏餅毎年、楽しみにしています。おすすめです🌟🌟🌟🌟🌟
行列が絶えないお店です。平日のお昼でしたが5組程並んでいました。おすすめセット(おはぎ、草餅、大福餅)と桜餅を購入しました。どれも甘さ控えめで柔らかく美味しいですが、個人的には桜餅が絶品だと思っています。お値段も4個で380円とお手頃です。
平日にも関わらず次々と買いに来る人が後を断ちません。大福、安倍川餅、おはぎなど、定番品が売れていきます。作りたてなのかいつも本当に美味しいです。
名前 |
ナダシンの餅 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-881-1500 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

神戸に旅行に行って、たまたま目にして買ってきました地元の人に聞いたら、ならんでもかうそうですおはぎは、すぐに無くなってしまうそうです帰宅の日だったので、おはぎ、赤飯を買ってみましたこしあんとつぶあんどちらも美味しかったですが私の、好みは!つぶあんでしたとっても、美味しかった😋🍴💕赤飯も、とても美味しかったです旅先で、たまたま!見つけられてラッキーでした次に、神戸に行くことがあったらまた行けたら、違う種類を頂きたいと思います美味しかったですごちそうさまでした。