懐かしの町中華、揚げワンタン。
大石一貫楼の特徴
町中華の魅力が詰まった、懐かしい優しいお味が楽しめます。
豚饅や具たっぷりの揚げワンタンが人気で、いつでも美味しいと評判です。
阪神本線の新在家駅近く、リーズナブルな中華ランチが味わえるお店です。
これぞ町中華って感じ!色んな意味で値段相応✨
昔ながらの町中華。絶妙な味加減が飽きさせない。
優しいお味の懐かし。町中華って感じかな〜ヾ(*’O’*)/ 40年以上お世話になってます⭐😊🤗
町中華。すごく落ち着くお店です。女性の店員さんのハリのある声で迎えられ、送り出してくださいます。味もお値段も優しく、リピートしたくなりますね。店内は四人がけテーブルが12ほどあります。ラーメンは透き通る醤油スープに自家製叉焼、中華丼は野菜一杯の餡掛けがかかっていて野菜の旨味を味わえる一品でした。合計900円でした。今度は豚饅、焼売や焼きそば、ちゃんぽんいただきたいですね。
ネットで見掛けた焼売が美味しそうだったので行って見ました!神戸灘区阪神大石駅から東へ徒歩5分の立地の住宅街にポツリと在る町中華の店「大石一貫楼」駐車場完備で通し営業で使い勝手のの良いお店です今回食べたのはこれらです中華丼 500円キャベツ、白菜、青菜、玉葱、人参、椎茸、豚肉の野菜餡がたっぷりワンタンメン 500円ワンタンは餡少なめで皮のツルんを愉しむ感じ肉まん 3個 270円ふっくら柔らか焼売蒸したてで、湯気が上がっています筒状に包まれて、真中にグリンピースの王道のビジュアルキャベツの千切りではなく、もやしと紅生姜が添えて在りますひき肉と玉葱をよくこね合わせた餡が、ギッシリと詰まって、肉々しいと云うよりは玉葱の方がやや多めで、玉葱の甘みと肉の旨みが感じられます昔乍らの焼売って感じで、醤油を付けずにそのままでも美味しく戴けます肉絲炸麺大衆的な町中華のお店ですが、壁のおしながきには「肉絲炸麺」の本格的な表記やや細めで濃いめの揚げ色でカリカリに揚った麺に、豚肉、白菜、キャベツ、もやし、玉葱、人参、青葱と種類豊富な野菜餡たっぷり餡を絡めても麺はカリカリのままで食べ進めます途中で酢をたっぷり投入すると更に美味しさが増しますこの価格でこの美味しさは、久し振りのヒットです。
当初某うどん屋へ伺うも、満席で店外にも待ちが並んでいたので仕方無しにこちらのお店「大石一貫楼」さんへ伺う。国道2号線一本南の通北側にあります。以前より店の存在は知ってましたが敢えて行くこともなかった店です。あちこちなあります一貫楼さんの暖簾分けされた店か知りませんが、暖簾を潜り店内へ入った印象は広く(4人掛けテーブル×9席)中華料理屋さんにしては綺麗(失礼)にされている感じです。空いてる席に着きメニューを見て安さに驚きました。その中でも目を引いたのが中華ランチの550円(税込)即決で注文します。ホリデーということもあり客の入りは半分程度、少し時間が掛かりましたが料理がサーブされます。ごはん(小小位の量)と中華スープ、メインはふんわり卵焼きに海老や豚肉等が入った野菜餡掛け、そして蒸豚と茹もやしと紅しょうが少々…メインを一口、薄口の優しい味付けで美味しいです。蒸豚と茹もやしはラーメンに盛り付け用で使用している正にそれです。茹もやしは付属の中華スープに入れていただきました(笑)コスパ最高の町中華美味しくいただきましたがやはりボリュームが…次回は単品でラーメン(400円)ややきそば(500円)と焼飯(450円)でガッツリいきたいと思います。
とにかく安くてお手頃な町中華屋さんです。味は昔ながらのあっさり...平均的なお味です。
ここは、僕が子供の頃から行っている美味しいラーメンのお店です。ちなみに、久しぶりに今日ラーメン、カレー、餃子を食べました。あ!これだ!って昔の思い出を思い出しました。お店のご家族さんも僕達の事覚えてもらっていただいて嬉しかったです⭐️美味しかったです⭐️ありがとうございます😊また、美味しいラーメン食べに行かさせていただきます😋
昔ながらの町中華のお店です☺️素朴な味付けで美味しくいただけます。価格も良心的で嬉しい限りです🎵
名前 |
大石一貫楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-861-1438 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一貫楼さんに「中華ランチ」を食べに行きました。安定した味付けなので、ご飯大(+100円)にしました。※もう少しランチの種類を増やして欲しい! 後日「Aセット」が食べたくなったので行って来ました。