煮干し出汁の絶品蕎麦、ひやがけ最高!
松屋の特徴
煮干し出汁の濃厚さが際立つ、他店にないつゆです。
独特の甘めの汁で食べる、コシの強い蕎麦が絶品です。
冷やがけ蕎麦が特におすすめで、驚きの美味しさを提供します。
煮干しの利いたかえしで食べる蕎麦絶品です。あくまでも私見です。好みは、千差万別なので!天ざるをいただきました。蕎麦は28の細麺で野菜天がサクサクで野菜の甘みが感じられ私は、とても美味しかったです。但し待つ事が苦手方には向きません。提供は、オダーに依りますがゆっくりです。
好きな店です。が、昔の天ぷらはものすごく美味しかった。
駐車場は近くにある農協さんにみんな停めてくるみたい(OKなのかはわからない…)入って手前がテーブル席奥がお座敷です。お座敷は冬になると囲炉裏になるはず(昔の話なので最近は不明)味は言わずもがな、最高です。魚介の風味が強めでインパクトのあるお味です。色んなおそば屋さんがありますが、汁完するのはここのお店だけです。いつもありがとうございます。
ひやかけ蕎麦を頂きました美味しいです。
ダシの効いたスープに驚く。羽後の 冷やかけ蕎麦で一番好き。ボソボソとした麺、素朴なスープ、と思いきやダシがしっかり効いた汁。平日の13時を過ぎると閑散としていた。駐車場なし。納豆たぬき、天ぷら、とろろなめこ、月見などのトッピングも豊富。
メニューにはないが、もりそばがお気に入り。西馬音内のそば屋の中では、煮干しが強い。のが良い。
コシの強い蕎麦に独特の甘めの汁が冷やがけそばに合ってます。
濃い煮干しだしがクセになる。昔から大好き。冷がけ蕎麦の大盛りにすると、おつゆがちょっと薄くなるのが悲しいけど、大好き。
煮干し出汁?の冷がけ蕎麦は絶品でした。 参考までですが、蕎麦の町である西馬音内は月曜日に休業しているところが多く、お陰で松屋の蕎麦を食べることができ、ある意味ラッキーでした。
名前 |
松屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0183-62-0628 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024.6.26羽後町から転勤して6年ぶり位で食べてきました。煮干し風味の汁で以前と変わらず美味かったです。