村山市唯一の牛チャーシュー中華そば。
松月の特徴
村山市で唯一の牛ベーススープの中華そばを提供しています。
昔懐かしいあっさり中華そばが味わえるお店です。
おばあさんたちが切り盛りする温かい雰囲気のラーメン店です。
ここのラーメン。チャーシューが牛。スープは澄んだ醤油のダシは牛。麺は細ちじれのスープが絡むほど良い弾力かなり高いレベルで、すっきりとして飽きの来ない旨いラーメン!
おばあさん3人で切り盛りしてる様子。冷たい肉そばかと思いきや、熱々のしかも豚肉の肉そばでした。麺が太めで食べ応えあり。飴ちゃん3個のサービスが,ちょっと嬉しいね。会計を済ませて帰りがけ、おばあちゃん3人が本当にありがとう様って頭を下げて見送ってくださって、ああ、良いお店だなぁと思った。
珍しい牛ベーススープ&チャーシュー。なんか懐かしい感じの中華そば。旨いです。
中華そば大盛頼みましたが、凄くボリュームがあって次は普通盛で良いかも。さらに、漬物と飴まで付いてこの値段安いと思う。(チャーシューが牛肉だったし)注文から出てくるまで早かった。
かみさんがネットで探して、二人で訪問。外観、内装とも年期の入った感じで、かみさんの好みではなかったようだが、自分で選んだからにはしょうがない。座った椅子もグラグラするし、年期以上を感じました。座席は入ってすぐのテーブル席と、奥にも和室だと思うがあるようです。地元民らしい方々で手前の席と奥座敷は埋まってるようです。肝心の味ですが、カミさんいわく、スープに濁りもなく、牛骨はそんなに食べたことはないが、美味しく頂いたそうです。チャーシューが特徴的で、しょっぱくもなく、しっかりとした歯応えの赤身ようでした。
これぞThe 中華そばと言ったテイストです。叉焼が牛肉というのもGoodです。ブラックペッパーが良く合いますね。
中華そばいただきました。牛骨系のスープは牛🐮がけっこう主張してます。細麺に牛肉のチャーシュー、美味しいです。飴3個ついてきました。ご馳走さまでした。
肉そばいただきました。肉の旨味が強よ過ぎてそばの旨味がわからない。田舎蕎麦の太めです。
中華そばを注文。独特の牛のチャーシューの香り。またチャーシューがうまい!しかも注文後出てくるのが早い!昔ながらのいい中華そばでした。
名前 |
松月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-55-3538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一度通り過ぎてしまったが、道路を挟んで反対側が駐車場?かな? 古めかしいい佇まいの店内は、平日でしたが、周辺のお仕事をされている方なのか結構混んでおり、席が空いておりません。ダメかなと思ったら「奥へどうぞっ」の声!?勝手に通っていいのか、不安になる廊下を行くと右側に茶の間!?いやいや、ここはどう考えても、違う!と思いながらさらに進むと、和室のテーブルを一枚に並べた、大部屋がありました。 早速メニュー表を見ると肉そばの文字。周りの人達をみると中華そばを食べてる人が多いが、ここは大好きな肉そばと決意。グランドマザー感たっぷりな店員の方に「肉そばの冷たいやつっ」と注文すると「あったかいのだけです」んっ!?まさかの冷たい肉そばが無いのです!焦る気持ちを抑えつつ、久々のあったかい肉そばを注文。何十年かぶりの温かい肉そばもたまにはいいかと、セルフの水を注いで準備です。少しするとギラギラの無駄に大きいトレーに乗せられ登場です!小さい時に蕎麦屋に出前を頼むと、割り箸の割目のテンションで、袋七味が挟んであるのがフラッシュバックしました。では、蕎麦を‥んっ?ビジュアルが違う‥これは‥なんと牛肉です!!しかも、アメちゃんが3個!!逆にテンションが上がってしまいました笑早速、箸を入れ、そばを持ち上げると、重さのある平太のそば麺です。ねっちりとした柔らかめの食感にあっさりとした汁。そして二口目をパクリっ。どこか懐かしさを感じてきます。これは‥もしや!? 山形県が誇るソウルフード‥会の終盤に残ったネギを入れ、蕎麦をぶっ込んだ‥そうこれは‥締めのいも煮蕎麦です!!そんな想像実況をしながら楽しんだランチタイムでした w。食後のアメちゃんもなかなか乙ですよ。追伸「青菜漬けの炒め物が最強です」ここに青菜丼があったら、毎日通ってしまいそう w