山形名物どんどん焼き、ボリューム満点!
どんどん焼き おやつ屋さんの特徴
山形駅から徒歩10分、霞城公園近くにある専門店です。
濃厚な秘伝ソースがたっぷりかかったどんどん焼きが大人気です。
ボリューム満点で、チーズやマヨネーズも楽しめるバリエーションがあります。
幼少期から、どんどん焼き屋を見ると買わずにいられない体質の私から見て、どんどん焼きを食べながらビールが飲めるとは最高です。昼はもちろん、夕方からの酒場も繁盛しています。2024年4月、本日の晩酌セットは肉豆腐、玉コン、山菜。それにチーズどんどんを追加しました。チーズどんどんはタバスコがあいます。お店の雰囲気も良く、山形駅、霞城公園から近隣なので旅行のかたにもお勧めです。酒場は週末等繁忙期は事前予約した方が良い様です。
山形ソウルフードですね。クルマを停める場所があまり有りません。結構早くから開いてますが人気店です。焼きそば小220円!安い!初めて食べましたが結構海の香り、具は小さく刻まれていて何が入っているのかよくわかりませんでした。ソースの味が濃いめ。
店長さんやスタッフさんが楽しそうに経営してる町のおやつ?屋さん予約仕込みもやってるみたいで翌日の朝ごはんとしてイチオシのどんどん焼きのソース予約していきました!もちもち食感の生地が何層も重なり、虜になる食感でした。チーズの味も相まってデブには堪らない味付けでした。ビールと合わせたら最高だろうなと思わせる逸品!
初来店しました。食感は、たこ焼きやお好み焼きみたいと思った。美味しかったです😆😆👍十分な大きさがあって食べごたえがあり、それでこの値段なら安いと思った😆😆🎵どんどん焼き(しょうゆ)と、チーズどんどん焼き(ソース)を注文しました。どんどん焼は、熱々の生地にしょうゆが染み込んでいて美味しかったです。時間が経つにつれ、生地がしょうゆを吸って、途中から素材の味を味わうことになりました。チーズどんどん焼きは、ソースとマヨネーズの相性が抜群で美味しかったです👍️😊 チーズの甘さは控えめな感じでした。両方とも、最後まで美味しくいただきました😆😋👍️
山形県出張中!おやつを食べにおやつ屋さんに伺いました(//∇//)TVなどなど良く見かけ気になっていた山形県B級グルメどんどん焼きだそうです!箸巻きに似てると思いながら、どんどん焼きプレートどんどん焼きマヨ焼きそば小注文!来たら大きい!∑(゚Д゚)箸まきの倍はある!おやつと言う量じゃ無い、絶対夕飯入らない(*´-`)、、、、。出来立ては熱々で美味しかったです!ご馳走様でした!
お祭りの出店でしか購入したことのない、どんど焼きの専門店があるなんて!!購入したのは、ノーマルのどんど焼き(ソース)、チーズどんど焼き(ソース)の2本です。出店で購入するものより大きく、味も美味しかったです。ただ、チーズ味はあまり感じなかったため、チーズ味を感じたい場合はWチーズのどんどん焼きの方がよりチーズ感を感じられるかと思います。価格も2本で700円以下と、とてもリーズナブルでした。出来上がりを待っている間、ひっきりなしにお客さんが来ていてとても人気店なのが伝わりました。焼きそばも売っていたので、次は焼きそばも食べてみたいです。
定番のどんどん焼き250円をいただきました。お好み焼きとたこ焼きの中間の食べ物です。見た目はお好み焼きをくるっと巻いた感じ。味はたこ焼きに近いです。これ250円と思うとコスパ最高ですね…ただ同じ的にマヨネーズとかはかかっていた方が美味しいので定番はソースですが、たこ焼きちっくに食べたい人は是非マヨネーズもセットで焼きそば小も頼んだのですが、大人はこの二つでお腹いっぱいです。焼きそばは結構美味しい…個人的にはもっと値段高くていいのでネギモリモリで、海苔ももっとたっぷりだと最高だったかもコスパから評価が高いのも納得です!!
モチモチした生地がお箸にくるくると巻き付いた状態で出てきます。ベーシックなどんどん焼きは250円思ったよりも大きいです。小腹を満たすには充分すぎる大きさです。注文ごとに作ってくれるので、熱々が出てきます。注文カウンターの横からイートインスペースに行けます。受け取りカウンターの横に追加でかけられるように、醤油、ソースや一味がおいてあります。持ち帰りも多いようです。素朴で美味しいです。
大阪の「はし巻き」感覚で、普通のどんどん焼きと食べらーどんどん焼きの2本を注文。何だこの大きさは⁈おやつの量ではありませんでしたw粉もん文化の関西人もビックリです。マイペースなおばちゃんの接客も味があって良いのではないでしょうか?しっかり、持ち帰りとイートインを間違えられましたwwwこの価格ですからね。接客まで求めちゃイカンですよ。
名前 |
どんどん焼き おやつ屋さん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-646-1344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

山形名物のどんどん焼き✨霞城公園の入口近くにある、どんどん焼きの店です✨山形駅から山形城跡を見に行く途中に見つけました✨お城は、城門や橋が復元されていて明治の最高傑作、旧済生館本館も見学した帰りに寄りました✨薄く焼いた生地に、ソースや紅生姜、青海苔などがトッピングされていて、お箸でクルクルと巻いた状態ででてきました✨どんどん焼きとチーズどんどんを注文✨どちらもソース味がしょうゆ味が選べます✨秘伝のソースをたっぷりぬってくれていて、ソースの香りが香ばしく、もっちりとした食感で、おやつにと思ったのですが、持つとずっしりとしていてお腹にしっかりとたまりました✨美味しかったです✨お店の方達もとても親切✨夜は居酒屋になるみたいです✨