魚だし白湯麺が至福の味。
らー麺 山之助 宮町店の特徴
魚だし白湯麺の味わいが抜群で、再訪したくなる美味しさです。
清潔感のある小綺麗なお店で、女性も気軽に立ち寄れます。
自慢のチャーシューは、濃厚なスープと絶妙に絡んで贅沢な一杯です。
ご近所なのにあまり行った事のないお店でしたが、久しぶりに食べて品質の高さを感じる味でした!麺の歯応えもスープもクオリティ高いラーメンです!
人気No. 1の魚だし白湯麺をいただきました。魚だし白湯麺 900円券売機で食券を購入するスタイルです。店内は綺麗でカウンター席とテーブル席があり、特にカウンター席からは厨房が見渡せます。少し距離はありますが、ここまで見えるライブキッチンスタイルのラーメン屋さんは初めてでした。店内や厨房の4Sがなされており、ラーメンに自信があるからこそできるのでしょうね。もちろんラーメンのお味は申し分なし。スープまで完飲してしまいました。テーブルに割りスープも置いてあったので、つけ麺ではありませんでしたが追いスープをして楽しみました。店主さんの接客もとても気持ちよく、居心地の良いお店でした。
初めて来店。オススメの魚だし白湯チャーシュー麺を注文。魚だしに深み無し。白湯も中途半端で、美味しいとは言えない。食は好みですが、オススメがこのレベルだと、再来店はありません。ただ、店員さんの挨拶など、丁寧で、心地よいお店でした。
18:30ほどに来店し食券を購入。18:32には2人席について食券を渡している状態になっていました。つけ麺とからし味噌つけ麺をいただきました。The・山形のつけ麺といった感じでなかなか出汁が効いています。チャーシューの味がなかなか好印象でこだわりがあるのかなと感じます。からし味噌つけ麺はスープがピリ辛といった感じで当日外の風が冷たかったためとても身体が温まります。食事、サービスは堂々の星5ですが雰囲気に関しては学生さんの声がうるさい中注意などされていなかったのでそれだけ星3にしました。
初めての訪問です。(1/19)魚だし白湯麺いただきました。スープに特別な癖はなく食べやすいラーメンに仕上がっていました。美味しかったです。
二回目の訪問数年前の前回つけ麺を食べて美味しかったので今回は魚だし白湯麺節が好みすぎる次はやっぱりつけ麺にする。
味噌ラーメンの大盛と魚だし白湯麺をいただきました。店内は思ったより広く、開放感があって雰囲気のいいお店です。味噌ラーメンは、甘口の味噌に中太麺で自家製辛味を加えると美味しさが増してきます。白湯麺は香ばしいスープに中太麺の組合せでこれも美味しく仕上がっています。
写真は魚だし白湯麺850円です。金土日はお昼から夜まで通しの営業とか、助かりますネー( ´д`)(´┐`)ネーしかも魚だしもよく白湯と合って、太麺にも絡んで美味しいでした。そういえばここって、元々セーブオンがあったところでしたね。七日町店もこちらも、どちらも美味しいお店でご馳走様でした。
冷やしラーメンをいただきました。スープがスッキリしてるのに美味しくてgood。氷がちゃんとスープで出来てて薄まらない配慮があるのもいい。店は清潔感があって好印象だが、食券受け渡し前後に手指消毒してるような素振りが見受けられず、うーんと思った。
名前 |
らー麺 山之助 宮町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-673-9345 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ラーメン屋らしくない小綺麗なお店で女子も入りやすそうです。一番人気の魚だし白湯麺を注文。サバの香り?と小間切れのチャーシュー、ほろほろのチャーシューも美味しくいただきました。メンマも美味しいです。