自作PCパーツが充実!
パソコン専門店COMの特徴
自作PC用のパーツが豊富に揃っているお店です。
プリンターの不具合もわかりやすく対応してもらえます。
ドローンやゲーミングチェアも取り扱い、面白い商品が豊富です。
おもしろーい!!!自作やパーツ、そんなのに興味ある人!行ってみるべきです。パソコンの自作って敷居はプラモデルより低いですから。で、カルチャーショックだったのが、簡易水冷のCPUにあたる部分が光るだけではなくて液晶でアニメーションしてました!あと、裏配線も古いのか!?マザーボードごと隠す仕様?魅せるパソコンの内部はCPUクーラーとグラボ、そしてカラフルな色を放つファン達だけ!ヤバい、パソコン作りたくなってきたよ(\u003e_\u003c)
パソコンの専門店。オリジナルなパソコンがほしい方におすすめです。画面、キーボード、本体の組み合わせを選んだり、ご自身の使い方にあったパソコンが整えます。親切丁寧にご説明いただけました。
自作PC用のパーツが結構あります。海外メーカーのデバイスもあります。Razerやcorsairなんかもあるので、知ってる人には嬉しいのではないでしょうか。秋田市内で自作PCを組むとなると、2店舗。そのうちの1つ。取り扱いメーカーに個性がうかがえる印象、というか店長の好みなんでしょうかw。「館」のほうにない物が「COM」にあったりする、棲み分けを感じるw。駐車場は広いし、店内も広いし綺麗です。修理なんかも受け付けているようです。自分は自作派なので、そういうパーツを物色しに定期的に行きます。
親切で、詳しくない私にも対応がとてもよかったです。購入すらつもりで行ったのですが、修理してみてから。になりました。
オリジナルパソコン三度購入してます!
インクを買おうと行ったが 他店より高く 買わずにかえってきた。
パソコンの調子が悪かったので状態を診てもらいました。とても丁寧かつ親切な対応で助かりました。今後、パソコンの相談はこのお店にしたいと思います。
プリンターの不具合について手に取るようにわかりやすく教えて下さいました。田畑さん、本当に有り難うございました。感動です。
長年お世話になっております。秋田市にPC屋さんはあまりないので、貴重なお店です。ゲームパッドの感触を試すゾーンがほしいなぁ。
名前 |
パソコン専門店COM |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-837-9801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

パソコンショップでありがちな、専門用語でまくしたてなんて事は全くなく、素人にもわかりやすい対応でした。