桜と英霊の静かな護国神社。
兵庫縣神戸護國神社の特徴
春には美しい桜が楽しめる、兵庫灘区の人気の花見スポットです。
直近の公園と隣接し、子どもたちの遊び場にも適した神社です。
兵庫県東部の英霊を祀った大きな神社で、参拝者も少なく静かです。
本日、一万人のお宮奉仕で清掃奉仕に上がりました!雨の心配の中、御英霊もお喜び頂けたのか、強い陽射し!清掃奉仕が終われば、ポツポツと。御英霊に誠の感謝をの捧げたく、ずっと清掃奉仕に上がりたかったのが実現しました。御朱印も拝受しました。ありがとうございました!
広々としたキレイな神社です。参道の隣には公園があります。地域の親子連れが、沢山訪れてました。御朱印は限定版もありましたよ。境内にはいろんなオブジェがあり、楽しめますよ。
桜が綺麗なので寄ってみました。本来は英霊を祀る神社なのですが公園もあるので近所の方は行ってみていいとおもいます。よく手入れされていて綺麗です。
不便な場所なので公共機関で訪れるのは難しい神社です。比較的新しい神社のようです。境内が駐車場になっていますが、出入り口が狭く対向できないので注意して出退して下さい。
神社も空気も神主さまもホントに素敵な場所です!ここに眠る英霊様たちに、私達は今を与えられていますぜひ足を運んでほしい!
公園と隣接する護国神社は、子ども達の遊び場にもなっていました英霊も子ども達の遊ぶ姿や笑い声にさぞや、お喜びになられていると感じる素敵な護国神社でした御朱印も頂けます。
そんなに大きくはなかったが、静かな雰囲気で気持ちよく参拝ができました。朝早い時間だったが、御朱印も記入していただけました。
参拝に行ってまいりました。日曜日でしたが、参拝者は私のほかに2人ほど…御朱印が流行と言うことで賑やかかと思いきや、ゆっくり参拝出来ました。御朱印も授かりました。散華されました英霊に鎮魂の御祈りを捧げてまいりました。春の桜が満開の時にまた参拝にお伺いしたいですね。
春は桜の綺麗な所です何時も人は少なくゆっくり参拝できます、たまには良いですよ。
名前 |
兵庫縣神戸護國神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-882-1700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きい神社です。お朱印やお朱印帳もあります。