秋田市民市場で味わう新鮮ネタのお寿司。
いちばん寿司の特徴
秋田市民市場にある新鮮な魚介を提供する回転寿司です。
シャリが小ぶりで食べやすく、ネタが厚くて美味しいです。
ウニがダントツに美味しいと評判のお寿司店です。
当たり前の事だが、高いの食べたら、高い。イカ、サバなどは、150円。握り具合も良いし自分は十分。酒のアテには最高である意味昼飲みの穴場。
いちばん寿司で昼メシ。お昼時の店内は混んでいますがお店の方が席を案内してくれます。サービスランチはみそ汁付きで寿司下駄に握り寿司と巻き寿司がのっています。気軽に手頃な値段で食べれます。
朝活、最後の目的は昼食です。当初は駅東口にある、らうめん大地さんを考えていましたが、女房殿が寿司が食べたいということで、いちばん寿司さんに変更。開店は11時でしたが、シャッター長でトップ入店です。席は右手のボックス席、いつもの席です。ここは紙にメニューを書いて渡すタイプです。女房殿はもう、ウニが気になってそわそわしています。すぐさま、マグロ3巻皿とウニを注文していました。ウニは一皿600円だったので1巻と思いきやなんと2巻、あまりにも良心的です。市場の中なので、ネタが新鮮なのは当たり前ですが、シャリも物凄く美味しいではありまでんか。サキホコレを使用とのこと。しばらく通うことになりそうです。3人で7500円は大満足です。ご馳走様でした。
秋田市民市場内に美味しい回転寿司があると聞き来訪。さすがは市場内、どれもネタが新鮮で特にウニは甘く中トロも脂がのっていて最\u0026高💕シメサバはアンコール🎵じゅんさいなど他では食べられないお寿司もいただきました😋🍴💕
サキホコレを使用しているみたいです。シャリが美味しかったです。市場の中にあるからといって全てが地魚ではないです。というかほとんどメニューを見る限り県外だとおもう。ざっぱ汁とは何や?思い聞くと、味噌汁にアラが入ってるとの事で注文しましたが、めちゃくちゃ大きい椀にこれでもかってくらいアラが入ってました。写真ではわかりづらいですが、、それで200円は安い!店内は暗く、活気は正直ないです。キッチン奥からスタッフさんの笑い声が聞こえてくるレベル。
昭和の雰囲気が漂う回転寿司屋さん。店内はやや暗いので、外から見たら休みかと思いました。ランチはコスパ良く、とても美味しかった。ランチメニューに握りを追加注文すると、思いのほか値段が上がりますので、注意ですね。
私たちが訪れたときは寿司回ってなかったです!美味しかったです!!
秋田市民市場内の回転寿司。地味なお店ですが、実力は折り紙付き。お寿司は回ってもいますが、オーダーも可能。ネタ数はやや控えめながら品質はきちんと担保されており問題なし。やや入りにくい雰囲気かもしれませんが、入ってしまえばパラダイス、是非チャレンジしてみてください。お支払いはキャッシュオンリーに注意。
秋田の市民市場にあるお寿司屋さんです。回転寿司ですが、回っているのはメニューだけで、注文は紙か口頭でするので、握りたてのお寿司を食べられます。秋田で獲れたアカイカ、甘エビ、アジ、じゅんさいに加え、全国で獲れた新鮮な海鮮を味わえました。シャリは秋田のサキホコレを使っているらしく、ネタもシャリも美味しかったです。秋田の日本酒もあり、お酒も美味しかったです。
| 名前 |
いちばん寿司 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-884-1844 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秋田市民市場内にお店があります。回転寿司店ですが、ネタが大きくて美味しかったです❗しかも値段もその品質や味からしてお得でビックリです⁉️ここ、グッド⤴️