秋田の郷土料理、至福のひととき。
郷土料理 我楽の特徴
シラウオのお通しは、過去最高の美味しさで絶品でした。
秋田の辛口日本酒と郷土料理が楽しめるおしゃれな雰囲気のお店です。
郷土料理のメニューが豊富で、器にもこだわりが感じられます。
ホテルから近かったので訪れたのですが、思いの外!美味しくて、雰囲気もスタッフさんの感じも良くて当たりでした!秋田名物中心ですが一つ一つに細かい工夫がなされていて、いちいち美味しいんです。例えば冷やしトマトが出汁に浸かってるとか…刺し身も角煮もハタハタも全部美味しかったです!
秋田旅行の時に、市内のお店でランチにきりたんぽが食べれるお店を探したところ、きりたんぽコースなるものを発見。オープンの時間に合わせて予約して訪問しました。駐車場は100メートルほど離れたところにコインパーキングがいくつかあったので、そちらに駐車しました。ランチの内容は、秋田名物を使った小鉢の他にお刺身や、ハタハタの一夜干し、そしてメインのきりたんぽ鍋、締めは稲庭うどんと言う、秋田の名物食べ尽くし〜と言う内容でした。お店はお洒落&とても綺麗で、この店にして大正解だったなと思いました。料理もとても美味しかったです。日本酒や他のお酒の品揃えも多く、車でなければゆっくりと飲み比べしながら料理を楽しみたかったなと思いました。また、秋田に来た時にはリピートしたいと思いました。ご馳走さまでした。
郷土料理もあり店内は高級感もあり。コースは3300円からあり、4400円のコースにしたが物足りない印象で二次会くらいでちょうどよかった。付きだしや刺し身は魚も多く、焼き魚、ホタルイカの天麩羅も珍しかった。
普通においしい。お酒は苦手なので、頼んでなかった。自家製ジンジャエール試した。味が薄くておいしい。巻き出したまごが1番印象に残る。親子丼は比内地鶏のオリジナルさが味わえる。為了親子飯來的可是玉子燒最印象深刻酒的部分因為沒喝無法評論,點了ginger ale 淡淡的還不錯。
親戚との集まりに利用しました。コースでしたが、お酒に合うラインナップで美味しくいただきました。お酒も切子のグラスで来るので目にも楽しめます。新政のNo.6を見つけましたがほぼ売り切れ。新政カラーズのヴィリジアンをいただきましたがクセがなく美味しかったです。
一品一品全部が美味しくてとても感動しました!観光で来ましたが、地元の人にも愛されてそうなお店でした特に接客、素晴らしかったです日本酒のおすすめを丁寧に教えてくれたり、隣では生モノが食べられない女性のコース内容を変更してもらったりしていました😊とても心地の良い雰囲気のお店でした!きりたんぽコースおすすめです!
一人旅で、秋田駅から千秋公園に行く途中、「お一人様もでもお気軽にどうぞ」の大きな張り紙を見て、帰りに立ち寄りました。予約なしでもカウンターに座ることができ、おまかせコースをいただきました。予約した方が凝った料理が出てくるのかもしれません。「本日の新政」は、「生成(エクリュ)」でした。カウンター内の大学1年生のスタッフが、料理の説明をしたり、「どこからいらしたんですか」と話かけてくるなんぞ、ママさんの教えの賜物でしょう。これで黙っていても「和らぎ水(やわらぎみず)」が出てくると最高でした。スタッフの制服が、黒のレースワンピースとは、ママさんチョイスが素敵です。にしても、高校時代、文化祭や修学旅行さえもコロナ禍で中止だった学年だなんて、「青春は密」なだけに、嗚呼悲痛❗️
雰囲気がすごく良く、とても癒やされました。めっちゃ美味しい牛肉の炙り焼コースをいただきました。お酒の種類も豊富。宿泊したドーミーインのすぐ側だしと、軽い気持ちで行きましたが、お店の人も皆、気さくで感じがよく、大変満足させてもらいました!次は郷土料理コースを堪能しに来ます♪
「お一人様でもお気軽に」とHPに記載があったので、今回の一人旅の贅沢にと予約をしてから伺いました。お店の雰囲気に最初は緊張してしまいましが気さくに話しかけていただき、ゆったりとお料理とお酒を楽しめました。利き酒セットをお任せで注文。これがまた、カツオをはじめとしたしっかり目のお刺身に合う!セットの中で気に入ったお酒を注文。その後のお料理も美味い。初めての秋田と郷土料理。このお店を選んで大正解でした。
名前 |
郷土料理 我楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-836-0466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お通しはシラウオ、人生過去最高の美味しさ! 日本酒は3種お試しを頼み合計で1合くらいとか、普段は洋酒しか飲まないので合の程度すら知らないが好みを伝え楽しめました。目の前の鍋は固形燃料の温かさ、きりたんぽって意外に味が染みるものだと思いました。馴れない秋田料理は まさに全部美味しく 想いは杞憂でした。年配の女性の説明が良く、秋田の夜は良いモノとなりました。秋田1泊と違って郷土色の強い内装ではないのは普段使いには逆に良いのでしょうね。