麻酔下での胃カメラ、信頼の工藤胃腸内科。
工藤胃腸内科クリニックの特徴
大腸内視鏡検査が評判で、多くの患者に支持されています。
麻酔下での胃カメラが行える貴重なクリニックです。
中通のキャッスルホテル内に位置しており、アクセスも便利です。
一年に一回こちらのクリニックで大腸内視鏡検査を受けてます。担当は勿論、工藤教授です。強面だけどとても優しく、検査自体も痛み無しです。内視鏡医療の権威ということもあり、これからもずっと検査を受け続けます。
ゆい先生は、凄く親身になってくれてお話を聞いてくれる先生です。不安な事もお話しすると一緒に考えてくれます。こんなに親身になって向き合ってお話聞いてくれる先生は、中々いないと思います。凄く話しやすい先生なので、こちらもいろいろ相談出来ます。胃腸内科選びで迷ってる方には、オススメしたい病院です!
いい先生とそうでない先生の差がある男性の若い先生が胃カメラ担当だったがカメラ終了直後の所見でヘラヘラ笑いながらここらへん潰瘍では見たことないかたちだからがんですねって何かあったらすぐ連絡しますといいながら次の診察まで連絡は来ずハラハラ過ごしました次の診察はたまたま女性の先生だったのですが診察のときただの潰瘍ですよってがんだっていわれましたよっていったらそんなことないとなんなんだあの若い先生とおもってますいまは女性の先生にお願いしていますホント腹立つ。
大腸検査で有名なところです。ポリープがあり助けられました。
胃腸科でとても有名だとは知らず、内科目的で来院すると受付の女性に「ここは工藤!胃腸科!内科クリニック!ですけど!大丈夫ですか?!」と大きな声で言われてしまい、女性の顔は嫌そうに歪んでいて怖かったです。先生はとても優しくわかりやすい説明をしてくださいました。
麻酔下での胃カメラをやっているところがあまり無くて、こちらでお願いしています。慣れているようなので始まればとてもスムーズです。ホテル内なので、清潔感とクラス感を感じます。なんだか有名なクリニックだそうですが、一般的な症状などで診察を受ける限りは特に何か凄い感じはしませんので、近場のクリニックでいいかなーと思ってしまいました。
突然体調が悪くなってしまい近場だったので、訪ねたら予約制だったらしく、ちゃんと調べていなかった私も悪いのですが受付の方に、凄く嫌そうな対応をされて不快な気分になりました。急に訪ねた私も悪いのですが、もっと対応の仕方があるのではと思いました。
中通のキャッスルホテル内2階にある工藤胃腸内科クリニックさん。内視鏡検査ため利用させてもらいました。ホテル内にあるクリニックのためかあまり広くないですが何だか安心感を覚える清潔で落ち着いた感じを醸し出しています。スタッフさんや看護師さんの対応もよく安心感を助長してくれました。私は失礼ながら知りませんでしたがこちらのクリニックの工藤先生はこの道の権威であるらしく著書もあり、かのNHK特集とかにも出演するほどの先生とのことです。
名前 |
工藤胃腸内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-825-9100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

既に、スタッフの皆様達は…2023年に、秋田県のローカルテレビ各局で、秋田医師会の代表の先生達が【全ての患者に対して、医療者として、恥ずかしく無い対応を必ずして下さい】と言っておられた事を、何かの形で見て知っておられると思います🤗