秋田の美味しいお酒と料理。
割烹玉井の特徴
個室で落ち着きながら、上品な料理とお酒を堪能できます。
料理の出汁が特においしく、心豊かな時間を提供してくれます。
和食のすそ野を楽しめる、秋田市トップクラスの名店です。
職場の食事会で行きました。おもてなしは最高でした。お料理も美味しかったです。
秋田の美味しいお酒を飲めました。料理も美味しかったです。
久々にまた行きたいお店に出逢いました。
料理のクオリティもサービスも秋田市トップクラス。高いだけだったり会員制みたいな店よりもこちらのお店を選ぶことをオススメしたい。こういう店が長く続けられるように支えていくことが秋田民の責任と思う。
いつ行ってもハズレなし。
初めて行きました。Google mapsでは駐車場が5台停められる様子ですが昨年増設したことで現在は2台までとなってました。近くにコインパーキングがあり、チケットなどは出ませんがそんなことは気にならないくらい満足のいくお店でした。入口の暖簾をくぐればもう美しい世界観に入ります。心地良いお香の香りが嗅覚を刺激していきなり安らぎました。接客対応も素晴らしく、店内のディテールにも驚かされました。他の口コミにありますように器が美しく、料理の美味しさを更に引き立たせます。毎月内容が変わるというから次行くのが楽しみになりました。サプライズへの協力も快く受けて下さり、お見送りも素晴らしく、個室なので周りを気にすることなく料理と会話に集中できて至れり尽くせりでした。7,000円のコースを選びましたが、個人的にとても安く感じるほど良かったのでリピートします。
良い。煎茶も良い物を使われている。
友人夫婦に誘われて4年ぶりに伺いました・・。前回訪問時の写真と見比べてみたんですが、器が全て刷新されています・・。それも全てセンス抜群です・・。秋田で一番食器に気を使ってるお店はココかもしれませんね・・。と、なんだか器だけ褒めてるようになってしまいましたが、料理も相変わらず素晴らしいです・・。今回はご馳走になってしまったので幾らのコースだったのか定かではありませんが、今度は時間をおかずに再訪してみたいです・・。
いつ行っても大満足です。良い鰹節を使っている上品な出汁で、山葵も美味しい❗私は東京でしかこの山葵を食べたことがなかったです。個室で、換気もして、おしぼりも定期的に交換してくれるので、コロナ流行時でも安心して料理を楽しめます。
名前 |
割烹玉井 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-864-5368 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

個室でゆっくり☺️食事も日本酒も大満足✨店内も店員さんも◎