秋田・川反の本格四川中華!
中国菜館 一元の特徴
秋田の川反に位置する本格的な四川中華を提供しています。
脱皮後すぐの上海カニの柔らかい食感が楽しめます。
おしゃれな雰囲気の中で美味しい酒の肴を楽しめるお店です。
秋田の本格的四川中華!2023年東日本100選にも入る老舗名店!先代から引き継いではりました!価格は張りますが素材が最高のグルメには痺れる良店で御座います!おすすめはだだみ麻婆豆腐です!クリーミー且つ痺れスタイルです!後は、ご馳走様でしたm(__)m
秋田の川反にあるお店です。一人でもグループでも入りやすいです。今回は紹興酒、焼売、五目かたやきそばを注文しました。お酒にはお通しが付いてきて、この時は辛いきゅうりでしたが、これも美味しかったです。紹興酒は、あまりクセがなく飲みやすかったです。焼売は3つ入りで、お肉がジューシーで美味しかったです。紹興酒のような味の濃いお酒ともよく合います。五目焼きそばは、やきそばとかたやきそばを選べますが、かたやきそばにしました。五目といいつつ、白菜、鶏肉、タケノコ、キクラゲ、人参、その他にも5種類以上の具が入っている気がします。あんの塩加減というか、ちょうどよい味付けで、とても美味しかったです。その他の炒め物や揚げ物などのメニューは基本が大皿なので、複数人でないと注文しにくいかもしれません。一人だと、麺類か炒飯が食べやすいと思います。秋田で出会った本格中華でした。
おしゃれで且つおいしかったです。
秋田市の夜の歓楽街「カワバタ」にあるせいか、酒の肴になるツマミも多いです。僕の好物である黄ニラを多用する料理が多いのも嬉しいです。最近息子さんが帰ってきて親方の後を継いでるようです。腕も良いですしこれからが楽しみです。
久しぶりに本格中華を堪能しました。
中華にしてはあまり油が強くなくて、美味しかったです。鶏?家鴨?のカリカリしたやつ(名前わからない)とおこげが個人的に好き。
とっても美味しく、味の濃さなどお客様の口にあわせて作っていただきます❗秋田でナンバー1の中華料理のお店ですな‼️
店頭にも17時開店と書いてあるのに17時10分になっても開店せず。勘弁してください。食べログの謎の高評価はなんなんだろ?
メニューを見て高級な中華料理屋か?と。まず五目焼きそばから入って少しお腹を満たして、一品料理へと計画。が、五目焼きそばが予想を裏切る大盛りで出てきたので満腹になってしまいました。中華街で出て来る中国人の料理ではありません。日本の中華料理。焼きそばはこの店では低価格なのですが、材料にはコストがかけられているように思われました。コスパ悪くない。
名前 |
中国菜館 一元 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-824-5517 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本格中華店です。1階テーブル席は二つとカウンターで、ガヤガヤしていないので、静かにゆっくりお食事を堪能できます。