秋田県産ジンで心和むバー。
BAR USHIOの特徴
秋田県産のジンを使ったお酒が豊富に楽しめます。
オーナーバーテンダーとの楽しいおしゃべりが魅力です。
メニューのない自由なスタイルでお酒を堪能できるバーです。
川反にある常連のバー。お気に入りのジャパニーズウイスキー山崎12年など、様々なお酒が揃っていてその日の気分に合わせて飲めるのでまさに至福の時間です。今回もマスターの魅力に惹かれながらゆっくりとお酒を嗜みました。いつもありがとうございます🙇♀️
ジンやウィスキーが豊富、マスターのおすすめを一杯いただきました。美味しかった。秋田のバー気に入りました。
こちらのバー、オープン当初から立ち寄らせて頂いておりますが、いつも、手厚いサービスをして頂いております。ありがとうございます。お酒は本当に個々によって好みが別れるところですが、こちらのマスターは個々の好みを即座に判断してくださいます。オープン当初からそうでしたが、本当にその判断は素晴らしいものがあると思います。こちらのバーで他のお客様の喜ぶ姿を何度も見ました。そういうお客様の喜ぶ姿や、穏やかで優しいマスターの心遣い等、こちらのお店には暖かみがあると思います。「冬なんだけれど暖かさの集約されたお店がここにあります。」「夏なんだけれど暑さを忘れさせるお酒がここにはあります。」いつでも人に優しいバー、バー潮。ぼくはこのお店に一票を投じます。
静かで落ち着く店内に豊富な種類のお酒が揃っています。博識なマスターがウイスキーの飲み方まで教えてくださりました。おかげで少しずつ今まで苦手だった種類のお酒が美味しく感じるようになりました。おつまみも美味しかったです。人生初のバーでしたが、勇気を出して来て良かったと思えるお店です!
食事を済ませた後の二次会で利用させていただきました。並んだボトルを眺めてマスターのお話しをお聞きしながら「お酒」を楽しめるお店だと思います。私は最初にラフロイグを美味しく頂きましたが、連れの方はマスターお勧めの「秋田クラフトジン」を各種召し上がっており、後から私も少し芳醇なジンを頂いたのですが、口の中がピーティーになっており(失敗)、飲む順番を誤ってしまったと少し後悔しております。またの機会にマスターに教えて頂きながら、楽しい時間を過ごせたらと思いました。
秋田県産のジンを何種類か美味しく頂きました。
メニューのないバー。お客さんの好みを聞いて幸せな一時を過ごさせてくれます。お酒だけでなくアパタイザーもこだわりがあって美味。敷居が高くないので、初バーを経験したい若い人も是非。
近くの墨流しさんからの流れで!
カウンターのみのとても小さなお店。だからマスターの距離感が近い。ウイスキーの飲み方も教えてもらった。クラフトビールも飲めるらしいが、ここではウイスキーを飲みたい。クラフトジンやウイスキーなど歴史から原料まで語ってくれる。
| 名前 |
BAR USHIO |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-6497-1977 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 20:10~2:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒010-0011 秋田県秋田市南通亀の町1−6 細川ビル 一階 |
周辺のオススメ
一人のみにも友人との二次会にももっえこいな色々なシーンで利用させてもらっている秋田川反のバーです。全体的にお酒の品揃えは豊富ですが、特にジンが豊富な気がします!