毎年選ぶ!
宝川みさこ餅会の特徴
フワフワの柔らかいお餅で甘じょっぱいあんこもちが格別です。
いちご餅や大福が美味しく、大満足の味わいです。
秋田市のいとくで古代紫米も販売されており、品揃えが豊富です。
甘じょっぱい味付けのあんこもち、ごまもち、きなこもちなど、大好きです。近くのスーパーでも買えるようになったらいいなぁと、密かに願っています😊
本当のお餅なので、作られたその日に食べればフワフワの柔らかい、とても伸びるお餅です。あんびん餅は、甘めの餡に塩が結構入っていて甘しょっぱくなっており、甘さに飽きずに美味しくいただけます。
秋田市のいとくで販売されています。昔新築のおうちで餅まきってありましたよね、あのおもちみたいなもっちりと少しお砂糖の味がするおもちです。大体10頃店頭に並び始めます。添加物も入っておらず、安心安全子供も大好きです。
いとくで古代紫米を買いました。あんこと餅の食感と味がとても良くて美味しいです。これは何個でも食べれます。
いとくで御赤飯買った。美味しい。
とうとう家で餅つきをやめた。いとく新国道店で買ってみた、みさこ餅。いい米使ってるらしい。つきたてはうまい!
いちご餅めっちゃ美味しい!餅苦手だけどこれだけは好き!外旭川グランマートで買ってます!
大福も赤飯も美味しいです。外旭川グランマートや御所野アマノで入手できました。
名前 |
宝川みさこ餅会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-838-3014 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎年、お正月の餅は「みさこ餅」と決めています。年末にいとくでまとめ買いします。甘みが強めの豆餅が特に好きです。ただ今年度の餅は、トースターで焼くと溶けて形がなくなります。餅が水っぽい感じ。なので☆マイナス1です。それでもおいしく頂きました♡