秋田の旨い!
鮨吉の特徴
秋田市河辺で提供する多彩なランチメニューが魅力的です。
自慢のカツ丼や青じそ餃子が絶品と評判です。
寿司だけでなく、ラーメンや定食も豊富に揃っています。
秋田市河辺町の定食屋さん。お寿司屋さんだが、お昼にお寿司を食べるには予約が必要。ラーメン、定食、丼ものがある。人気のかつ丼850円を注文。柔らかいカツがふわふわ卵でとじられていた。味の濃さはちょうどよくご飯に合う味付け。カツは薄めなので食べやすい。普通盛でごはん300g位で量は丁度いい。唐揚げ定食900円は、揚げたてでサクサクジューシーなから揚げが5個とフライドポテト。キャベツの千切りにポテトサラダとボリュームたっぷり。美味しかった。駐車場は店の前に4〜5台くらい。
ごく一般的なお寿司屋さんな店舗ですが、野菜炒め定食や餃子、ラーメンなど、お昼時な多彩食堂で、何でも有りですね。支払いはPayPayで決済が出来ます。
かつ丼食べた。味濃くて美味しい。量結構多いから半ライスにしたら良かったな。お店の人も感じ良い。
地元のお寿司屋さんのようです。私が行った昼は定食屋のような営業スタイルでした。カツ丼が人気とGoogleマップの評価にありましたが、あえてメニューの一番上におススメであったミソ納豆ラーメンをチョイス。半ライス、唐揚げ単品、肉野菜炒め定食もオーダー。ラーメンは薄味ですが、しっかりミソの味があって納豆と合います。熱々で美味しかったです。濃いめが好きな方は向かないかも。唐揚げはとても美味しいですね。飲める感じ。ジューシーでコロモは薄く鳥肉の味を引き立てている感じ。半ライスは110円でたくあんも付いてお得です。肉野菜炒め定食ですが、ビックリ、量が多く、食べ応え抜群。しょっぱすぎず、肉も適度に多く、コロチャーみたいなのも入って美味しかったです。ただ、苦言を言えば、地元の食堂あるあるですが、常連家族同士の昼からの酒飲み会合によくなるようで、大人から子供のはしゃぐ声でうるさい。個室は無いようですから致し方ないけど、空調の都合か客同士を畳部屋の一角に集めて営業してあるようで、他にしてもらいたかった。味とうるささをてんびんにかければ、行きません。
お寿司屋さんですが定食屋さん並のメニューです。店内は広く店員さんが案内してくれます。醤油ラーメンは甘めの魚系スープがちぢれ麺に絡みます。
醤油ラーメン シンプルで安くて美味いカツ丼 濃いめの味付け柔らかな肉で美味い野菜炒め ボリュームがあって美味い唐揚げ 生姜が効いてて美味い餃子 あっさりしているメニューが整っていて見やすい。座敷が広くて、ゆっくり出来る。安い。
河辺のバリコロが旨い。寿司屋と思いきや定食が色々あって、火曜日はラーメン¥350なんてのも安い。
かつ丼がウマイと聞いてたので訪問しました!結果めっちゃウマ。隣の客が食べてたラーメンもうまそうでした、、つまり何食べても美味い店かなと・・・。 また来ます!
寿司は美味しい!納豆ラーメンも餃子・唐揚げもOKです。地元の顔見知りならコロナ大丈夫だよ。皆で飲んで食べて😄
名前 |
鮨吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
018-882-5599 |
住所 |
〒019-2625 秋田県秋田市河辺北野田高屋上前田表64−4 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お寿司屋さんですが、色々なメニューがあります。気さくな大将のお陰で美味しい食事が楽しめました。