雄和ダリア園で色とりどりの花々に囲まれよう!
秋田国際ダリア園の特徴
雄和の大自然に広がる、700種類7,000株の色とりどりのダリアが圧巻です。
鷲沢幸治氏による多くの新品種が毎年発表され、常に新しい発見があります。
レストランや茅葺屋根の体験施設も楽しめ、家族で訪れるのに最適なスポットです。
2024/10/10に訪問.天気もさわやかでダリアの開花状況や観覧通路路面も良くとてもキレイでした。入園料も500円は安いくらいです(^o^)
2024.9.25.訪問昔から有名だった雄和のダリア園今まで一度も行ったことがなくて地元のテレビ番組にて見頃だと紹介されていたので初めて訪問しました天気は快晴蒼天の秋空に広大なスペースに咲き誇る色とりどりのダリアの花は壮観でした平日でしたが朝から沢山の観光客の皆さん来園なさってましたこの日は天気良すぎて暑いくらい園内はほぼ木陰がないので日除け対策は必要かもです雨傘やぬかるんだ通路用の長靴などは貸し出してくれるみたいです【リーフレットより】開園期間 8/13〜11月初旬開園時間 7時〜日没まで入園料金 大人500円(高校生以下無料)このダリア園では毎年多くの新品種が発表されており 日本で一番多くのダリアを見ることができます他よりいち早く新品種を見られるところも魅力のひとつです700品種7000株のダリアを栽培してます・車で 秋田空港から約10分・車で JR秋田駅から約32分・車で 秋田空港から約12分【TV情報】新品種は約500種類10月上旬が見頃彼岸花も見られる【ホームページより】目の前にひろがる大自然とダリア日本を代表する育種家鷲沢氏が育てたダリアダリア園周辺にはレストラン・里の家・チーズ館などがあります【筆者註】入り口からぐるっと広大なダリア園を周遊するコースになっていました地形をうまく利用したダリア園ですよく手入れされており枯れた花などは切ってありましたダリアには花のそばにネームタグが付いていて名前とかわかりやすかったです意外な名前のダリアがあったりして楽しかったですよゆっくりダリアをながめながらあるくのが楽しいかもです【ダリアの花言葉】その華やかな美しさに由来しているポジティブなものと、フランス革命期の不安定な時代やナポレオンの妻・ジョセフィーヌの逸話に由来するネガティブなものがある※ジョセフィーヌはダリア好きだった〈ポジティブな花言葉〉優雅 気品 栄華 威厳 優美〈ネガティブな花言葉〉裏切り 移り気 気まぐれ 不安定ダリアは9月の誕生花「赤」→華麗・栄華「白」→感謝・豊かな愛情「黄」→優美「ピンク」(皇帝ダリア)→乙女の真心。
秋田市は雄和にある秋田国際ダリア園に行ってきました。10時前に着きましたが駐車場は4割ほど埋まっていました。入園前に地元のおばちゃんの産直によって生落花生を購入しました。ダリア園の入園料金は大人500円、オールシーズンが1200円でした。この入場券で山形県の川西町にあるダリア園が無料で入場できるようです。いやいや、初めて訪問しましたが、癒やされました。お勧めです。
秋の孔雀草の開花に併せてほぼ毎年も訪れています。秋田でわんこOKの太っ腹な施設で県内でも先駆けではなかったかと思います。また、車椅子も準備されており、弱者に優しい施設になっています。エントランスのウェルカムダリアから今風にSNS用写真ブース、各広場に素敵なダリアのオブジェ…と、来る人を飽きさせません。新作ダリアも見れたり(非売品って書いてました)、花一つにしても手入れが行き届いているので入場料以上に楽しめる大好きな場所です。
念願の国際ダリア園に訪問しました。飛行機に乗って。✈️地元の方言が飛び交っていて、のどかさを感じました。お目当てのダリアは、圧巻でした。1列1列見落としがない様に歩きました。次にいつ来れるかわかりませんが、一生心に残る花畑でした。
ダリアが好きな、母を連れて行きました。天気にも恵まれて、とても綺麗でした。見頃は、今月末からだそうなので👍
ダリアっていろんな種類あるんですね。靴が汚れやすいので汚れてもいい靴を履いていくのがいいと思います。軽く見て回るだけでも1時間くらいかかりました。見ごたえがありますね。
こじんまりとした感じではありますが、様々な種類のダリアが見れました。入場料400円。9月上旬に伺い、その時も十分綺麗に咲いていましたが、受付の方によると見頃は2〜3週間後ぐらいかな、とのことでした。2022年。花との距離も近く見事でした。花の咲いている場所は屋根はなく、日差しをもろに受けてしまいます。日傘の貸し出しがあり有り難かったです。椅子やテーブルが置いてある場所もあり、休憩できました。デッサンOK。切花500円。秋田空港✈️まで、車で6分。
8/14に伺った時には秋の花には早かったけど、花数は少なくとも見ごたえある素敵な庭でした。とにかく手入れの行き届いた スタッフさの熱量伝わる ちょっと、感動しちゃう庭なのです。まず、受付済ませると「ここの所 雨が多かったので長靴か靴カバー付けたほうがよいですよ」と案内されました。なるほど、長靴、靴カバー、杖、日傘等々 無料でお借りできます。靴カバー付けながら、スタッフの方に「自宅でダリアが育たない」と話したら、真剣にイロイロ聞いてくださり、アドバイス頂きました。めちゃめちゃ勉強になりました!球根を注文して帰りました。春届くとの事、楽しみだぁ~
名前 |
秋田国際ダリア園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-886-2969 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凄く綺麗でした。ただ、私が訪問したときは早朝のうえに、地面が粘土質だったので、靴が汚れました。でも、靴が洗える所もあって助かりました。そして、休憩する所も写真映えするように装飾してくれてて、受付も親切で良かったです。来年も行きたいと思いました。