高級感あふれる岩盤浴体験。
Spa Resort 菜々の湯の特徴
清潔感あふれる日帰りスパリゾートで自分の時間を楽しめます。
サウナと岩盤浴の設備が充実しており、特に広々したスタジアムサウナが魅力です。
様々なお風呂種類があり、スーパーロウリュウも体験できる楽しい時間を過ごせます。
仕事終わりに最高に気持ち良かったです。サウナもあってロウリュウもありました。水風呂は13度くらいです。岩盤浴もあるみたいでゆっくり過ごせそうです。炭酸泉がありますが源泉はなかったです。
清潔で高級感のある日帰りスパリゾート。スタッフが小まめに浴室・洗面室・休憩所などを掃除点検しており気持ち良く利用できます。岩盤浴は基本料金とは別ですが、大浴場 (基本料金)でもサウナでロウリュウ体験ができます。基本料金も含め、館内サービスは全て下駄箱のリストキーで決済され、帰りの精算もスムーズです。各種支払い方法可。1階にレストラン、2階には小さなスタンドカフェがあり、良心的な料金で利用できます。
地元の風呂!菜々の湯!に久しぶりに訪問!ここはサウナでもロウリュウサービスがあって、岩盤浴のところでもロウリュウがあってとエンタメ要素が大きいサウナ!みんなで手拍子しながら仰いでもらうのとかとても楽しいところです!コロナ中は無言だったから復活して本当に良かった😆スパメニューも豊富で今回はアカスリとオイルマッサージの60分コース@9000円をお願いしてきました。風呂、サウナ、岩盤浴、スパとか気付いたらあっという間に5時間経過💦1日でも余裕でいられる施設です!
昨日の大雪の後、本日はスーパー銭湯菜々の湯に行ってみることにしました。館内は全体的に綺麗でした。ひとも少くゆっくりすることができました。本当は★4個でもよいのですが受付の対応している女性が上から目線、面倒くさそうに対応していたので★の数はへらしました。岩盤浴は良かったです。休憩スペースはゆっくりできまさした。満喫コーナーは読みたい本が少なかったです。お風呂とサウナはゆっくりはいれました。炭酸風呂は継続して入りたいです。ただお風呂のスペースは他のスーパー銭湯にくらべて狭いような気がしました。今日は混雑していなかったのでゆっくりはいれましたが混雑時は避けたいです。
大変気に入りました!お風呂、サウナ共に良かったです。どのお風呂もサウナもリラックスやデトックス出来る広さや環境で満足できました。お湯がPH4.5の弱酸性の化粧水風呂で肌割りが良くシャワーも気持ちよかったです。お風呂以外の飲食、仮眠スペースもよかったです。
サウナ広くて良かったです!熱波師さんもいらっしゃり、大きなうちわで熱波を送っていただきました。サウナは割と広めで、熱波師さんのイベントが終わるとサウナのタオル交換がありました。その時にゾロゾロと皆さん出ることになるのですが、休憩スペースが少なく、席を確保出来ないと暑いままゆっくりと休憩できるところがありませんでした。外気浴の休憩スペースがもう少しあるとありがたいです。お風呂の種類は多くて良かったです!露天風呂には大風呂が2につぼ湯が2でした。テレビの音量は小さめでした。休憩スペースもあるのは本当にありがたいです。一日いることができます。ミルクジェラートを食べました。かなり甘いです。もう少しさっぱり目が私は好きです。
お風呂、サウナ、外気浴、岩盤浴、食事処、マサージ、spa……など全部整えてる施設です。特にロリュウがアトラクションみたいに楽しかったです!シャンプーリンスとボディソープの他に、化粧水、乳液、クレンジング、ヘアトリトメント、綿棒、ティッシュ、ドライも揃えてますので、コスパは悪くないと思います。
日曜日の18時過ぎに訪問しました。風呂設備 ☆☆☆☆★ 4館内設備 ☆☆☆☆★ 4アメニティ☆☆☆☆★ 4スタッフ ☆☆☆☆★ 4壺湯 ☆☆☆★★ 3休憩室 ☆☆☆★★ 3雰囲気 ☆☆☆☆★ 4客層 若者多めです。やはりどうしてもうるさくなっていますが、その他のマナーはさほど悪く無いように思いました。ただ、やはりゆっくり落ち着ける感じでは無いです。食事をしましたが、どれも比較的美味しかったです。 スイーツ系は至って普通でした。早朝等、人が少なそうな時間帯に再訪したいお風呂ですね。
『入場料』800〜900円『岩盤浴』600〜700円京成の大久保駅が一番近いですが歩くと10分はかかります。広い駐車場があるので車が便利かな。そこかしこにバリを意識した造りになっていてリラックスできる空間です。お風呂は露天風呂もバリ風、サウナではロウリュウがあり時間ごとに楽しめますよ。こういうイベントのあるお風呂はいつ行っても楽しめます。食事どころやマッサージなども充実しています。プラス料金を払うと、岩盤浴エリアも楽しめます。マンガは多数ありますし、ロウリュウイベント盛りだくさんで1日のんびりできます。疲れきったときには+岩盤浴をお勧めします。ストレスいっぱいの方、休みの日にここに1日いれば癒されちゃいますよ。
名前 |
Spa Resort 菜々の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-470-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

数年ぶりの訪問。◯館内に清潔感がある◯スタッフの人が笑顔で丁寧。接客の鑑。◯ショップやドリンクなどが種類豊富。◯両方のサウナでロウリュなど定時イベントがある×期間と訪問時間を変えて訪問しましたが、客層が相変わらず最高に民度の低いドラクエ。サ室での会話がヤバいくらいうるさい。さらにかけ湯もせずに水風呂からの潜水という悪行役満をやっているグループが「複数」いました。あれはマジでなんとかしたほうがいい。×屋外の休憩椅子スペースはテレビもある事から長時間寝そべる人が多く、また椅子自体の数も少ないので整い難民になりがち。×塩サウナの方の1時間に1回のロウリュサービスは超絶肩透かし。照明が消えて、アナウンスが入り、怪しげな照明が灯る…。ロウリュとともにアロマ水の香り。ここまでは完璧に雰囲気が出ている。が、そこからは弱風の風が吹いて終わり。もう一つのサウナに入ったほうがよっぽど深部体温があがる。元々温度設定がかなり低い分、もっと湿度をあげるか風を起こさないと満足する人はほぼいないと思う。設備とスタッフに対しては満足度が高かったものの、客層は正直行って歴代でもワーストで1,2を争うくらいひどかった。近隣のスパ銭も行っているし、決して良いとは思わないけどここほどではない。