湯の川温泉の手打ち蕎麦、美味しさ満点!
そば切り工房しら川の特徴
手打ちの蕎麦は北竜町産の蕎麦粉で、香りと歯応えが絶品です。
揚げたての海老天は身が大きく、サクサクの衣がやみつきになる美味しさです。
自家製シフォンケーキは人気のため、電話予約が必須の一品です。
前回行った時に外までお客さん並んでいたので諦めた。リベンジし来店。天ぷら美味しい。桜えびのを追加した。蕎麦は、道南では美味しい方だと思います。
手打ち蕎麦美味い‼️辛味大根も南高梅もバランスサイコーです❗️海老天も大きくてプリプリ!美味しかった〜❣️
アットホームな接客と木を基調とした落ち着きのあるお店の雰囲気はよきですね。手打ちのそばは細くきれいに切ってありおいしいです😋🍴全品うどんに変えることもできます。締めに食べた「おしるこ」の具は『そば団子』と言い、団子にそばの実が混ぜられたものでした。柔らかい団子と優しい口あたりのあんこでホッとなります😌料理の味は申し分なく、食事中にそばのつゆや天ぷらにつけるお塩が少なくて足りなくなったのが唯一マイナスポイント。支払いは現金のみ、レジ横に自由に持ち帰ることができる天カスあります!これまた美味でした👍️そば屋さんには珍しい一品料理が気になるのでまた訪れたいお店ですね。
湯の川温泉街にあるお蕎麦屋さん。この辺りはランチ出来る場所が少ない様に感じられ、気軽に利用出来るとてもありがたいお店でした。お昼時にはだんだん混んで来て満席になりました。お蕎麦は遜色なく普通に美味しかったです。スタッフさんはオール女性で、人数もいたので、何かとスムーズでした。お手洗いも綺麗でした。お汁粉やシフォンケーキもあり、手作りの記載もあり、美味しそうでした。食べてみたかったです。
蕎麦も美味しいし日本酒の種類も豊富で酒のつまみにも事欠かない。家族経営っぽいアットホームな接客も魅力的。
写真は、もりセイロです。麺は少々太めの手打ちです。歯応えはあります。でも…パンチはありません。おばちゃん4人衆で接待力は下の中ですね。もう少し愛想がほしいです🙋
初来店時は駐車場が少ないと思ってましたが、裏に広く取ってあります。夕方に訪れましたが、当日湯の川温泉に宿泊されるであろう方が中心でした。お蕎麦の味は好みでしたが、個人的にはややボリューム不足(お酒を飲んでればこの量で丁度良いのかな?という感じ)。丼ものが充実していると更に良いなぁと感じました。
さすがに蕎麦の量が少ないかなぁと思います。次回は大盛り頼みたいと思います。天麩羅も美味しい。
おろし天そば 辛味大根とえび天、きのことブロッコリーの天ぷらが付いてました。細めのお蕎麦からとカラッと揚がった天ぷらが美味し♪
| 名前 |
そば切り工房しら川 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0138-57-7741 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:30,17:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
函館湯川にある”そば切り工房しら川”開店するとすぐに満席のお蕎麦さん!蕎麦にコシがあり天ぷらも衣がパリパリで美味しかったです。来週も行こう(笑)