岩手の特産品、懐かしの味満載!
らら・いわて盛岡店の特徴
岩手の限定菓子パンや地酒などが豊富に揃っています。
新しい店舗で、提携駐車場も便利で楽なアクセスが可能です。
特産品を一箱にまとめて発送してくれる便利なサービスもあります。
名所から少し離れたところにあるのが勿体ないと思える場所です。岩手の有名なお土産がたくさんあり、他にはあまり無い雑貨などもありました。他店で売り切れているもの、他店にはない小分けにして売っているものなどあったので、観光に来た人はここに来るのもオススメです。こちらでは和菓子や南部鉄器などを購入しました。
お土産買う時よく行きます。向かい側の北ホテルは光原社がテナントなので、あわせて訪問します。
たまに覗きたくなるお店。気になるお菓子が一つから買える。贈り物をするときにはやはり自分でも美味しいことを確認してから贈りたい。岩手のおすすめを色々なジャンルで少しずつ選べる。
レジコーナーがグレードされててびっくりしました!いろんな種類のお土産があります。見てるだけで楽しいです。塩とか蜂蜜とかもあり,種類も豊富です。麺類もやっぱり多い。工芸品や美容品も置いてあります。乳製品とかも。産地直送の野菜とかもありました。レジ近くのお菓子コーナーは単品ので置かれているのもあって何を買おうか悩んでる人にとっては1ずつ挑戦できるので嬉しいコーナーだと思いますよ。毎回来る時ちょっと場所が迷っちゃいますけど笑。
盛岡城址公園近くのオフィス街にあり、「え、ここ?」というところにありますが、お土産品が一通り揃うので手軽に済ませたい方にはオススメかもしれません。数台分の斜め駐車の無料駐車場がありますが、狭いです。
何がありがたいって東京など全国からTEL一本で岩手でしか買えないシライシパンなどの菓子パン+かもめの玉子+父が大好きだった地酒など岩手各地の商品をダンボール一箱にまとめて発送してくれる事🙇♀️商品代金+配送料+クロネコ代引サービス料日時指定可個人的な意見ですが岩手から遠く離れている人にはどこにでもありそうな商品より子供の頃から食べて育った菓子パンは安価だけどメチャクチャ懐かしいやら😂嬉しいやら😆らら岩手で取り扱っている菓子パンの動画や写真🤳をUPしてもらえるととても助かりますよろしくお願いします😊
タルトタタン夏季限定パイナップルケーキが1個から買えて嬉しいです。芳醇なバターの香りとパイナップルのフルーティーな味わいがおすすめの逸品です。金曜日限定だそうですが、なんとレジの左手でトロイカのチーズケーキがカットされて売られていました。なかなか1ピースから買えるものでは無いので貴重だと思います。初めて食べてみましたが、すごく濃厚なチーズケーキで美味しかったです!
岩手の県産品が沢山あります。食品をメインに工芸品もあります。お土産にお薦め。
岩手のお土産ものが買えます。色々あるのでぶらぶら見るだけでも楽しいかも。県庁の裏手にあるので官公庁にご用の方は便利。
| 名前 |
らら・いわて盛岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
019-626-8178 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
岩手のお土産物産館。繁華街の中だと良いのだが、。