手打ちそばと丼もの、満点の美味しさ!
寿徳庵の特徴
手打ちそばはプリプリの歯応えが絶妙です。
丼ものや定食系も充実して美味しさ満点です。
お蕎麦屋ながらラーメンも楽しめる多彩なメニューです。
ヒレカツ丼セットを注文。どれもとても美味しかった😊蕎麦湯もトロトロで美味しかった😋蕎麦屋だと思って訪れたが、冷やし中華を頼んでいる客が多かった…今度頼んでみよう😅
土曜の19時に来店。とても雰囲気の良いお店。天ざる蕎麦を注文。暑さで食欲がなかったのですが、麺は細めでツルッと入った。天ぷらの味も蕎麦の味も良い!また行きます!
お蕎麦屋さんではありますが、丼ものやおかず(定食系)ものがとにかく美味しいです。天丼、カツ丼、親子丼、中華丼、天津、炒飯、野菜炒め、アジフライ定食、エビフライ定食、etc....。どれも美味しい!🤩夏季限定の冷やし中華(醤油ダレ)も美味しいです。
寿徳庵と言えば蕎麦専門店だと認識していましたので、金沢文庫の釜利谷側に同名のお店の延長だと思い、車で登場です。駐車場は店の裏通りに少しだけのスペースがあります。なななんと,,,ここは和洋折衷と言いますか蕎麦と中華と洋食の店でした😱☀️。蕎麦もうどんもラーメン類や洋食、定食など何でもあるローカル色満載なお店です。全体的には見た目や味は特筆する所も見当たらないのですが。どれもこれも多角的にメニューに品数が載せられているのも、この地域に数少ない飲食店の一つで、地域のオーダーに応えた結果でしょう◯。ただ一つ言わせてもらうと、セットものは量的ボリュームあまりなく総予算1000円を超えるので、腹一杯食べたい方はセットでなく1品ごとに注文した方が良いでしょう△。味は良いのですが、セット物は主をどちらかに決めて、メインとサブのバランスを取って頂ければ良いと思いました(両方中盛りのため満足感不足)。伺ったのが夕方で、ひっきりなしに出前の注文が入り、呼び出し音がうるさい感があり△、さらに厨房内が戦場のようにバタバタと作業しており、店内対応が疎かになってしまうくらい、地域に愛されていると思うと,,,末え永く営業して頂ければと思います。私的には量が少なかったので(写真では大きく見えますが、器が小さいので女性で丁度良い感じです。)、あっという間に完食です。次はここで中華や洋食にチャレンジします。店の前は坂道でバス通りでもあるので結構交通量があります。気をつけてくださいね~。
蕎麦はプリプリの歯応え、香りは味奈戸庵とどっこい。汁は予め猪口に入ってる、あっさりで甘味よりも塩味が前に出ている。一味、七味は置いてない。蕎麦湯は出てこない。御飯物はコメガ美味しい、量もガッツリ。カレーは香りが弱い。揚げ物は油も綺麗でカラリと揚がっている。平均的な町の蕎麦やさんとしては十二分。先代の時はタンメンが絶品だったが、今はどうかな?
よく食べに行きます。蕎麦だけでなく定食メニューも豊富なんで、何度行っても飽きないです。出前もやってるのはいいですね。
いつ行っても美味しいお蕎麦がいただけるお店。お蕎麦以外のメニューも是非試してみて下さい。
旨い😋値段は、そこそこかな、
お蕎麦屋さんですがラーメンもあります。お蕎麦はもちろん何を食べても安定しているのが良いです。天ぷらもサクサクで美味しかった。
名前 |
寿徳庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-781-2260 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/nishishiba_jyutokuan?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

手打ちそばや天ぷらが美味しいです。