柔らかいお湯で心和む高台の宿。
ホテル ル・ベール蔵王の特徴
大露天風呂まで送迎あり、24時間いつでも入浴可能です。
温泉は源泉温度50.1℃の酸性-硫酸塩泉でやわらかいお湯が楽しめます。
高台に位置し、周囲の景色が素晴らしく心地よいです。
お湯は柔らかく優しい。宿は古い、料理はまあまあ、そんなに高くはない、岡本太郎の定宿だった。
年末に初ひとりスノボ旅でした。温泉と雪質で蔵王にしてみましたが当たりでした!スタッフ皆さん優しく快適に過ごせました!送迎も依頼すれば飛行機やシャトルバスの時間に間に合うように手配してくれます。熱めの温泉も最高です。徒歩5分くらいのところにも共有の外湯もありました。朝食もおいしかったです。ただ蔵王自体に飲食店が少なかったです。朝食だけのプランだったので、夕食付きにすればよかったと後悔しました。ちょうどゲレンデから帰ってくる時間帯にはホテルの外までいい匂いがしてましたので🥲土地勘がなく初めは10分ほどかけてゲレンデまで歩いてってましたが、ゲレンデ入口が近くにあり、そこをちょっと滑りおりたところが中央リフトでした。それを滑らなければ蔵王中央センターまでは10分ちょい歩きます。車で来る方なら全然問題ないかと。スタッフ皆さんお優しいですが、若い方はいないです。少し要領が、、と感じはしましたがスキー場慣れ、旅慣れしてる方には全然問題なく快適にすごせると思います。
ご飯はこの価格帯ではかなり美味しい方だと思います。お部屋はワンルームマンションを改造してホテルにしたような形。窓は二重になっており、防音・保温はしっかりしてる感じ。ただ、冷房が無いため、天候によっては部屋が暑いです。私は窓を開けて寝ました。お風呂は少し狭め。3人入るといっぱいって感じです。近くに露天風呂があるので、そちらも利用を考えられても良いかも。浴場にドライヤーは置いておいて欲しかった・・バスターミナルから歩いていける距離でしたが、道中かなりアップダウンが激しいので、素直に送迎をお願いしたほうが良いかもしれません。
高台にあって周囲の景色が良かった。山桜が満開でした。
建物は少し古めです。温泉は離れにあります。酸性で酸っぱい感じがする温泉です。晩御飯に山形牛が二枚。美味しかったです。
スタッフ皆さんの対応が素晴らしく、温泉も24時間自由に出入りできます。また朝夕の料理が最高です♪
場所が分かりづらいですが登って一番奥になります。道中看板があります。接客が丁寧です。お風呂は時間で男女入替えで狭いですが温質はよかったです。個人的には少し熱めだってのであまり長湯できませんでした。料理も適量で美味しかったです。部屋からの紅葉も綺麗でした。また機会があれば泊まりたいと思います。
源泉温度50.1℃、ph1.7の酸性ー硫酸塩・塩化物泉。源泉掛け流し、無加温。入浴時間は24時間で22時に男女浴槽入れ替え。良い温泉です。
チェックインの時間が早くチェックアウトの時間が遅く、入浴もいつでもできて家族的な宿でした。
名前 |
ホテル ル・ベール蔵王 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-694-9351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大露天風呂まで送迎してもらえます。徒歩だと急坂を登って15分ぐらいで行けますが送迎を頼んだ方が良いです。朝食はバイキングでタンパク質多く良し。蔵王温泉なのでかなり強い酸味があり、肌がヌルヌルとしてきます。露天ありますがやや温め。エアコンがないので部屋は蒸し暑い。近年夏は30℃超える日も増えてきたとのこと。徒歩圏に食事処、コンビニがあります。