横尾忠則の世界に触れる旅。
横尾忠則現代美術館の特徴
横尾忠則さんの作品展では、たまちゃんに関連する展示を楽しめる場所です。
リノベーションされた美術館は、居心地の良い楽しい雰囲気が魅力です。
阪急王子公園駅からのアクセスも良好で、周辺の風景と作品のミスマッチが面白いです。
灘駅から徒歩5ー6分行ったのにところです。凄く素敵な美術館です。行ってよかったです。天井桟敷寺山修司 状況劇場唐十郎 土方巽との出会いであの霊感漂う代表的ポスターが完成した事実には衝撃🫨 三島由紀夫 柴田錬三郎 との出会いも興味深かったです。二階がメインです。本物のポスターみられてよかった〜😇
レクイエムに因んだ作品展をやっていますが、横尾忠則さんの飼っていたたまちゃんの作品がワンフロア使って展示してあります。何故か泣けてしまいますので皆さん観て下さい。
灘駅から徒歩で行けますが、坂が辛いのでタクシーを使いました。600円。帰りは下りなので大丈夫です!迫力のあるイキイキとした色彩が良いです。
気持ちの良い風に吹かれながら、阪急王子公園駅から徒歩8分位。美術館が二つ並んでいますが、奥が横尾忠則現代美術館。横尾忠則さんの絵は、発想が面白く楽しい。カメラOK(動画不可)リュックは前に抱くようにと注意を受けます。4階からの景色が素晴らしい。山が近い!700円で楽しめました。神戸は、やっぱり、良いなあー。
見応えのある作品ばかり。目玉廊下にキュミラズムtoアオタニ椅子に座ると通っていた学校が正面に見えました。
横尾忠則の世界観が体感できる美術館。異世界ぽいけどどっかに現実味があるような。展示が変わる度に見に行きたくなる。
静かに鑑賞できました。4階の万華鏡のような部屋が面白く映えます!
気になってた美術館。会期でごろっと展示が変わるので口コミの時期は確認してください!
この世界観好きな人ならずっとニヤニヤしながら回れると思う、、!ほとんどの作品が写真撮れるし、学芸員さんのコメントがついてたり、見るところが多くて楽しめた👀
名前 |
横尾忠則現代美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-855-5607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本の著名な芸術家の横尾忠則さんの死への興味からくる様々なインスピレーションを、絵画にのせてエネルギッシュでバランスが絶妙な絵に心打たれました。絵のみならず彼の言葉は多角的で、いつだって自己内面の追求をとことんされている。尊敬すべき方だとおもいます。