宮城の美味しさを堪能するビュッフェ。
仙台国際ホテル コーヒーハウスの特徴
宮城県の美味しいものを集めたビッフェを楽しめる場所です。
ホテルラウンジならではの落ち着いた雰囲気が魅力的です。
ビジネス利用に最適な静かな環境でくつろげます。
クリスマスケーキ。マロンムースベースのブッシュドノエル。甘酸っぱいカシスのソースがアクセント。外側をコーティングしているのはココナッツ?甘さはくどく無く、どこか爽やか。ただ味は濃厚でとても美味しい。
スタッフさんの対応も良く気持ち良く食事ができました。牛タンとステーキ食べ放題も良いけど、他の料理も美味しかったです。人気の伊達焼きそばを食べそこねたからまた行ってみたい!!
宿泊時、朝食ビュッフェとして利用。牛タン、ホットケーキのライブキッチン、その他のメニューも豊富でどれも大変美味だった!地元の野菜や乳製品を活用したメニューもあり、宮城でしか味わえない食材も味わうことができ、満足度は高かった!また訪れたい!
桃パフェを頂きました。甘過ぎず、冷たすぎず、桃はもちろん、ジェラート、パンナコッタ、ジュレなど色々な味が楽しめました。コーヒーのおかわりもでき、とても満足しました。来月も季節のパフェを頂きたいです。
とても解放感があって心地良いカフェです。人通りの多い所から少し離れている為か混雑しておらず、スタッフの方の対応もあり非常にリラックス出来ます(仮に満席でも窮屈には感じないでしょうし、仙台市内の他のカフェと比べても段違いの解放感です)。ホテルのお店なのでやや値は張りますが、飲み物やスイーツの質も含めて十分にその価値はあると思います。メニュー自体は多くないですが、とてもおすすめです。
うちの会社は応接室がないので、お客様と話す時や社員と1対1で話す時は利用しています。国際ホテルだけあってお高いですが、上品な雰囲気は落ち着きます。
落ち着いた雰囲気でとてもゆったりできました。コーヒーも深煎り(ですかね…?)で美味しかったです🙌数種類あるケーキからモンブランを選びましたが、中にマカロン生地?が入っており食感がとても美味でした!他の種類のケーキも試したいですね。
仕事の打ち合わせで利用しました。しずかで落ち着いていい場所です。
ホテルのラウンジなので雰囲気もあり、スタッフさんの対応も非常に良かったです。静かな雰囲気なので、ゆっくり自分の時間過ごせました\(^^)/
名前 |
仙台国際ホテル コーヒーハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-268-1104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宮城県の美味しいものを一つずつ集めたビッフェでした。とても美味しいです。