ずんだ饅頭と仙台饅頭の本物の美味しさ。
光明堂 仙台饅頭本舗の特徴
仙台饅頭は胡桃がアクセントで美味しさ倍増、心を惹かれます。
地元の家族経営ならではの温かみが感じられる和菓子屋です。
昔ながらの手作り和菓子が揃い、ホンモノの美味しさがあります。
ずんだ餅、ずんだ饅頭、仙台ゆべしをいただきました。どれも甘すぎずに上品で食べやすい味です。ほうじ茶と一緒にいただきましたが、相性抜群でした。
昔ながらの和菓子屋さん。
お菓子が安くて美味しいだけでなく、ホスピタリティに溢れており子供連れにも親切。
お年寄りだけでなく、子供や若者にこそ食べて貰って「ホンモノの美味しさ」を知って欲しい。そう思わせる素晴らしい和菓子のお店。いつまでも続いて欲しい。
仙台でも老舗の和菓子屋さん。オススメはいっぱいありますがカステラ、ビスケット饅頭、仙台饅頭、どら焼きが特に大好きです。商品の種類がとにかく豊富で何を食べても美味しいです。嬉しいことに値段も安いのでついつい買いすぎちゃいます。詰め合わせにして贈答用にしても喜ばれると思います。営業は140年を越えるらしくいつまでもあり続けてほしいお店です。
生菓子やカステラなどいろいろ豊富な種類のお菓子があります。
めっちゃ近所の老舗和菓子屋さん。創業明治14年だって。すごい。どら焼き、美味しかったです。また買います❗️
どら焼きはやや甘さ控えめ、仙台饅頭は頭に胡桃が乗っかってるのがいいアクセント、中身が黄身餡というのも珍しいかな?
地元の家族経営の和菓子屋です。すべての製品は素晴らしく、高品質です。お土産にぴったり。(原文)This is a local family own Japanese sweet shop.All the products are nice and the high quality.Good for souvenirs.
| 名前 |
光明堂 仙台饅頭本舗 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-222-5250 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
どら焼き、仙台饅頭、くるみゆべし、桜饅頭を購入。どれも甘さが品良く美味しかったです!特にどら焼き(生地の甘さ・柔らかさと餡の粒加減が最高)、桜饅頭(皮が薄く、あんこの存在感が大きい!大きさも程良い)がおすすめ。白い紙袋に入れてくださいます。梅大福、豆大福、ずんだ饅頭という商品も気になったので次回買いたいと思います。後日購入した物を追記抹茶どら焼き: 抹茶が濃く、外見から予想する以上に餡が詰まっています。