栗生の愛されうなぎ、秘伝のタレ!
鰻 いわまの特徴
栗生の住宅街にある、炭火焼きの国産うなぎが堪能できる和食店です。
ひつまぶし特上は身が厚く、甘すぎない秘伝のタレで深い味わいを楽しめます。
土用の丑の日の前には混雑する人気店で、予約をおすすめします。
栗生の住宅街にある、うなぎと天ぷらが有名な和食店です。日曜日のお昼利用なので予約の電話を入れましたが、意外にも空いていました。今回は「上鰻重 ¥3600」を注文です。ふわふわで柔らかな食感、タレは軽めのあっさり系で美味しいです。個人的にはもっと濃い方が好みかも。テーブル上には山椒も置いてあり、風味と痺れをプラスできます。ちなみに・・・お店は国道48号には面していません。すぐ隣に砂利の駐車場がありますが、路駐もできそうです。
お金に少し余裕があったので訪問。駐車場はお店の裏にありますが、少し狭く4~5台程が停めれるかなといった所。1番高いうな重と肝焼き頼みました。肝焼きは他のお店に比べると大きく、かなり串にささっており食べ応えがありました今までで非常に美味しかったです。鰻重もタレの味の強さも無く、うなぎの焼き加減も抜群でした。うな重が出てくるまで少し時間がかかっていましたが(注文後たぶん焼いてる)待っても納得の出来る料理でした。宮城でうなぎを食べるならこのお店と決めました。
MSサイズの鰻は蒸しも程よく、炭火で丁寧に焼かれています。小骨も抜かれていています。やや尾の身部分の骨抜きが荒い印象ですが気になる程ではありません。タレは照り少なめ醤油強めです。うなぎの脂に対してややから目の感じ。上(3300円)で1匹分。特上(4400円)は1匹半で、値段もリーズナブル。今回は一緒の方々が皆さん上なので私も同様に注文。完成まで25分程度時間がかかります。先出しで来るかと思った肝串も同時に到着。こちらはボリュームがあって、肝の鮮度も感じられ抜群。お値打ちの一品。肝串はそのまんま食べて、次は鰻重にトッピングでいー感じ。旨し。肝吸いは、昆布出汁ベースにカツオ節です。駐車場は店の裏側に5~6台分ありますがこの日は開店すぐにに満車でした。鰻は焼くのに30分弱かかるから開店の11:30がねらいめかと思います。
ひつまぶし特上を頂きました。ホクホクで柔らかい鰻に、甘すぎない絶妙な味加減のタレが鰻を引き立て、とても美味しいです。表面はカリカリに焼き上げていて、口に入れた時のおこげの香ばしさが、たまりません。お米も美味しいです。風味豊かな、ひつまぶしのタレと鰻のタレが混ざり合い、ひつまぶしでないと味わえない美味しさも存分に堪能しました。お吸い物や付け合わせのお漬物など、すべてにおいて、こだわりを感じます。店内はお座敷もあるので小さなお子様連れでも安心です。
仙台市西部の栗生地区、住宅街にあるお店。うな重をいただきました。鰻はとても柔らかく、口の中で鰻の香ばしさと旨味、ご飯の甘味が一体になって溶けるようでした。漬物、お吸い物も美味しく、量と質、味のトータルで大満足です。お店も落ち着いた昔ながらの和食店の雰囲気です。住宅街の道路が狭く、店周辺は勾配もあるので注意が必要。お店裏の駐車場は砂利敷きで広くなく、軽自動車・小型車用ですね。普通車の方はお店南側に路駐していました。
年に1~2回食べに来ていますが、変わらぬ美味しさ、いつも身が厚い良い鰻を使ってます。店内は座敷にテーブルですので年配の方もゆっくり出来ると思います。値段は鰻ですから安くはないけど、他店よりはリーズナブルだと思います。予約してからの方が安心出来ます❗
土用の丑の日の前の週に行きました。予約されましたか?と聞かれたので、予約して行くのが良いと思います。タイミング良く2人掛けが空いたので予約なしでも行けましたが、後に来た2人組は予約優先なので1時間半後に来てくださいと言われていました。席数は4人掛けのテーブルが6くらい、2人掛けが1か2くらいです。うな重特と肝焼きを注文。注文してから焼いているので30分くらい待ちます。でも、待てば美味しい鰻が食べれるので苦ではありませんw焼き方は関西スタイルで炭火焼き。丁度よく焦げが付いていて中はふわふわです。大きめだと思います。たれは甘すぎなく醤油が少し勝っている感じでした。お好みで追加でかけることもできます。あと肝焼きを注文しましたが、これはめちゃくちゃビックリしました。串1本に4、5個刺さっているイメージでしたが、何個刺さっているか分からないくらい大量の肝がwwwいい意味で裏切られました😂鰻といえばここです。
うなぎはふわふわです。三枚のせの「うな重 特」は、¥4
落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができます。うなぎは柔らかご飯とたれとまざってとっても幸せな美味しさです。
名前 |
鰻 いわま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-392-7770 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

うな重をいただきました。脂が乗って柔らかい鰻が美味しかったです!愛子バイパスに面してますが静かで落ち着いた雰囲気で食事ができました。(バイパスからは直接入れないので住宅街を通っていきます)畳の部屋ですがテーブルと椅子の席でお年寄りにも利用しやすいように思いました。