仙台西郊外の新鮮海鮮丼。
平禄寿司 仙台青葉愛子店の特徴
平禄寿司では海鮮丼のボリュームに驚き、コスパ良好です。
注文はタッチパネル式で、快適な体験を提供しています。
29日のお肉の日には牛タンが半額で楽しめ、お得感があります。
平禄寿司さんでランチをいただきました。最近は全国チェーンの回転寿司にお世話になっていたので本当に久しぶりでした。現在は、コロナ対策?でレーンにお寿司は流れていたかったので客席のタブレットから注文して店員さんから手渡しでお寿司をいただきました。ただしダブレットを押してから注文が認識されるまでのスピードが遅くて若干ストレスを感じます。一方でお寿司については『美味しかった』が正直な感想です。ネタが新鮮でした。三陸産ホヤ握りなど地元っぽいお寿司や海鮮こぼれ軍艦?などサービス精神旺盛のメニューがあって楽しみながら食事ができました。ご馳走様でした。美味しかったです。
タコが好きだけど少しパサパサしてました。特に問題なく、美味しく頂きました。
まずは海鮮丼のボリュームと値段にびっくり!この値段でウニがこんなに??お味噌汁も具だくさんで驚きました!!他県民には馴染みのないホヤの握りや牡蠣の握りなど海鮮丼以外も楽しめました!!ネタも新鮮で、チェーンではないわさび入りの握りたても楽しめます!私が食べた1080円の海鮮丼は本当にオススメです!また近いうちに他の丼も食しに行きたいです!店員さんの対応も握りの大将も丁寧で優しかったです!!!
多分複数回伺っていますが、レビュー自体は個人としては初かと。全国チェーンでは無いかと思いますが、全国共通チェーンと比べ、激しい混雑もあまりなく、味については特色もありませんが、種類も多く美味しいです。
回転寿司ですがタッチパネル式で注文するスタイルでした、席はカウンターとボックス席です東北のネタをお得に食べる事ができシャリは少し小さく感じますが値段と種類を食べたい人には良いと思います郊外にあり駐車場あり。
2回目ですす。回転レーンはありますが、タッチパネルで注文し、職人さんが握って渡してくれる方式です。ネタがよく、ものによっては厚切でした。ちょうどシャリがなくなって、炊きたてを食べる機会があり、めちゃくちゃ美味しかったです。職人さんは年配のかたでしたが、威勢がよくて、また注文したくなるような感じになりました。それから自家製プリンもカラメルが懐かしい感じでとても美味しかったです。また機会があれば食べに行きたいです。
最寄りではない、コチラに来てみました。相変わらず美味いです。注文はタッチパネルでオーダーになります。ミニパフェ良いバランスで最適でした。
別に皿の色を気にしてはいませんが、たまたま薄い色になっております。それでも満足🍴🈵😆‼️
日曜日のお昼前に伺いましたがガラガラでした、店の雰囲気も活気が無く、寿司は普通だと思いますが、子供が喜びそうなサイドメニューがいまいちですね、自宅近くの回転寿司はここだけなので頑張って欲しいです。
| 名前 |
平禄寿司 仙台青葉愛子店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-391-0577 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
遠いけどリピート。落ち着いて座れる店舗です。値上がり多い中、好きな寿司ネタが安いのでラッキー。ヒルサイドも近いので立地も良い為にスタンプも貯まり易い。店員さんも感じ良く、安心です。