両陛下御用達の白石うーめん。
はたけなか製麺 創業百三十余年白石温麺製麺所の特徴
両陛下御用達の湯麺が自慢の老舗製麺所である。
こだわりのぜいたく焙じ茶そばが香ばしくて美味しい。
白石うーめんの種類が豊富で楽しく選べるお店。
ここの湯麺(そうめん)は両陛下御用達なんです。本当に1度食べて貰いたい😌湯麺は製麺所付近に似たようなお店が有りますので注意です。今年の夏用に2箱買いました😉
5年ぶりに白石に来て…なんか忘れてるなぁ…あっ!、ここまで来たらココに寄ってかなきゃ!思い出して良かった😅この時期限定の『手延べ生めんさくら🌸』を購入しました♪(2023/4/4)
白石うーめんが主力商品ですが、うどんやそばも種類が豊富で楽しいです。
お使い物購入で訪問。温麺屋さんですが、蕎麦やうどんも絶品。普段も気に入って食べていますが、味も良いし、結構見栄えする箱物が種類豊富にあるので、お使い物には最適です。コロナ禍でデパート行くより良いですよ!こないだの地震で被害が大きく出た様で心配しています。早く元通りになりますように。
旨さ覚悟、また購入したい。以前、こちらの麺を茹でたところ、ボロボロと細切れになってしまいました。食べれなくはなかったのですが、「こういうものなのか」と問い合わせたところ、本来の状態ではないとのこと。後日、同じ商品を送って頂きましたが、丁寧に社長名の手紙も添えられており、そこにはメーカーとしての誠意や麺製造に対する熱のこもった文章が書かれていました。改めて茹でた麺は完璧な出来で、味もとても美味しかったです。
温麺のメーカーさんですが、私の狙いは素麺。実はとある製麺業者さんから「素麺の中に色付麺が入っていたのは手作業だったから。今は機械化されて入れられなくなった。なのでもし今色付麺が入っている製品を見たら、それは手作業で丁寧に作っている証。つまりは『買い』だ」と教わっていた。そしてしっかりピンクの素麺入なのを確認してゲット!自宅で茹でて食べたら、勿論美味しかった😋
白石出身なので小さい頃からずっと食べてました。冷たいめんつゆにごま油を入れて食べるのがオススメです。香ばしくて美味しいですよ!いつ食べても懐かしいな~☺️
生蕎麦とか頂いております。本当にうまいです!適当に5分茹でて、水出し洗ってそのままツユで食べるだけでうまい!コシが適度にあって噛みごたえが気持ちよく美味しく頂けます。正直スーパーで適当に買ったので全然期待していなかったのですが、とにかく美味い。歯応え喉越しが最高。生卵と汁湯で絡ませると、あり得ないほど美味しいです。駅とか路面店で食べるとなか卯のうどんの方が100倍マシな時がありますが、家でちゃんとうまい蕎麦が,適当に時間煮て食うだけでちゃんと腰のあるそばは素晴らしいです。まじおすすめでしょ。
お気に入りの麺がどこにも売ってなくなってしまい、直売店へ。もちろん手に入りました。1,000円で1スタンプ、30個で1,000円値引き、頑張って貯めます。
名前 |
はたけなか製麺 創業百三十余年白石温麺製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-25-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

はたけなか製麺 創業百三十年余年 白石温麺製麺所。