阿武隈川の静寂、現代小説が充実。
伊達市立図書館の特徴
現代小説が豊富に揃い、独特なセレクションが楽しめます。
阿武隈川の側にあり、静かな環境が満喫できる図書館です。
探しやすさに優れ、資料コピーにも便利なスペースがあります。
福島市立や、福島県立とはまた違った現代小説が借りられます。コロナ禍の緊急事態宣言の時は、開館情報がホームページに更新されておらず結局電話で問い合わせました。ホームページ上は開館で、行ってみるとお休みの日があったので、ホームページ更新はお願いしたいところです。
県立図書館に比べれば蔵書は少ないけど、絵の資料を探したりコピーするには足ります。県立図書館よりコピー機は新しい。
広くて綺麗な図書館です(*´ω`*)
学習室利用する時、お願いしまーすって受付の人にお願いしたところまでは良かったんですが、明らかに手が空いているスタッフさんがこっちをジロジロ見てる感じがして嫌です。やめてください。学習室は綺麗に保たれており、静かで良かったです。スタッフさん改善お願いします。
いろんなところの図書館見てきたけど、探しやすさ、抜群!お薦め本も、児童用、新刊本、テーマ別になっていて、思わずいつもとは違ったジャンルに手が伸びます。秋田の国際教養大学より、好き【3時間しか居なかったけど】
どうやら現在は5/6まで臨時休館中のようです。ご利用予定の方はご注意下さい。
閲覧コーナーでPC使えないのが不満。今時時代錯誤の規制はやめてほしい。
2010-3-26建物の横を流れる阿武隈川に白鳥がいました。同じ建物内に「TVD伊達市ケーブルテレビ(テレビだてだて)」があります。
とにかく静かです。だから、調べ物や読書に集中できます☆
| 名前 |
伊達市立図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
024-551-2132 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.city.fukushima-date.lg.jp/site/library/6601.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
現在内装工事中ですが、別の部屋に入っている。