浄土ヶ浜を海から楽しむ、美しい景色と遊覧船!
宮古うみねこ丸 浄土ヶ浜遊覧船乗り場の特徴
船頭さんのアナウンスがユニークで楽しい体験ができます。
美しい浄土ヶ浜の景色を海側から堪能できる遊覧船です。
ウミネコにパンをあげるのが楽しく、皆で笑顔になれる瞬間です。
片道は30分位。岩や地層やウミネコ好きな人にはオススメ。
数年前市民からの声で二億のクラウドファンディングが集まり完成した遊覧船だけあって、綺麗でエアコンもついた快適な遊覧船です。遊覧船のアナウンスのお姉様のガイドが面白すぎます!浄土ヶ浜の歴史は勿論、魚市場の旬情報まで網羅してあり、【喜びも悲しみも幾年月】の主題歌まで歌ってくださります。アカモやアオサが練り込まれたうみねこパンが船内で購入でき、乗船しながら餌付けもできて楽しいです。ちなみにうみねこパンは人間も食べられることができます、結構おいしいです。
新しくてキレイな遊覧船。テープ音声ではなく女性ガイドさんが乗り込むタイプ。朝イチの便で自分1人の貸切状態だった為、マンツーマンで解説してくれてとても楽しかった。値段も良心的でオススメです。
新しく出来たうみねこ丸に初めて乗って来ました。船と景色がとても綺麗で、揺れも少なく快適な遊覧でした。誰か分かりませんでしたが調べたら、台湾のロックバンド、ファイヤーイーエックスのメンバーが乗ってました。
乗船料大人1500円。うみねこパン(200円)。1時間に一便のペースで運行されている。湾内一周50分程度。国指定名勝「浄土ヶ浜」の美しい景観をはじめ、三陸ジオパーク・ジオサイトをガイドと巡る、宮古市の新しい遊覧船。
船頭さんもおもしろくて、楽しいざっぱ船に乗れます。鳥がとってもかわいいです。餌付けすると怖いくらい寄ってきます。
海は綺麗だし、船のアナウンスは面白いし、うみねこにパンをあげるのは楽しいし最高でした!これが1月11日になくなってしまうのはとても寂しいです。
吉永小百合さんも来たらしい。2021年1月廃止です。乗りに来たほうがいいよ。
遊覧船がなくなる前にと楽しんでしました。なんとか継続、または復活して欲しいですね。
| 名前 |
宮古うみねこ丸 浄土ヶ浜遊覧船乗り場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0193-62-3350 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
浄土ヶ浜を海側から見られること、餌目的に遊覧船に並走(飛?)するウミネコ、お姉さまの素敵な解説、とても良い時間を過ごすことができました。(2025年6月)