宇都宮で楽しむ豪華アフタヌーンティー。
ラピス JR東日本ホテルメッツ宇都宮店の特徴
アフタヌーンティーセットは豪華で満足度が高いです。
ミラノ風カツレツやモチモチのパスタも美味で楽しめました。
ケーキバイキングでは多彩なデザートが味わえます。
ホテルMETS宇都宮の3階のフロントの横にあります。ホテルの朝食のバイキング会場になります。ランチメニューも手頃で、アフタヌーンティーセットもあります。ケーキの種類もあり、ドリンク類も充実しています。エレベーターやエスカレーターが近いのも便利だと思います。
ティラミスと紅茶を注文しました。先日、ラピスで素晴らしい時間を過ごしました。今回はマスカルポーネのティラミスと紅茶を注文し、ゆったりとお茶とケーキを堪能できました。次は夏に行きたいです。リラックスした雰囲気の中でゆっくりとした時間を過ごせました。ごちそうさまでした!
土曜日、11:00〜予約をし来店。秋のアフターヌーンティーセットをいただきました。シャインマスカットと巨峰がメインフルーツです。好きなケーキを選び、飲み物は好きなだけいただけます。追加でフライドポテト🍟を頼み、楽しくゆったりとした時間を過ごせました。クロワッサンサンド、ショートケーキ🍰のスポンジ生地など美味しかったです。夏、秋とこちらのアフターヌーンティーを楽しみました。冬、春バージョンも楽しみです💖男性店員の方の接客、言葉遣いが素晴らしい‼️本当に素晴らしいです。ありがとうございました‼️また、うかがいます❤️3/3(金)春のアフターヌーンティー🫖を満喫しました!苺🍓と桜🌸を感じることができ、リラックスし、楽しい時間を過ごせました。ごちそうさまでした❣️
アフターヌーンティーコースを予約し、いただきました。7.8月は桃🍑のコース、好きなケーキを一つ選び、飲み物はフリードリンクでいただけます。静かに心地よい時間を素敵なスイーツといただけ大満足💖です。また、伺いたいですね。駅ビルパセオの駐車場に停めれば、3000円以上で4時間無料ですよ!ラピスさんで3000円以上お食事すれば4時間無料です。
2022年8月7日 7:00頃 朝食で食べました。宿泊客でなくとも一般¥1100で食べることが出来ました。エレベーターで3Fまで行き左手の通路を少し移動したところに入口とレジがあります。感染対策はしっかりとされておりマスクと両手の手袋着用を厳しく言われていました。料理自体はそんなに種類は多くありませんでしたがコシヒカリのご飯が特においしかったです。一粒一粒がしっかりとしているのがわかりました。
アフタヌーンティーセットをいただきました。入店時にご予約は?といきなり聞かれたので予約しないといけない店だったかと焦りましたが通路での席かカウンターでしたら大丈夫でした。隣席の女性3人組にアフタヌーンティーセットがテーブルに届くと笑われましたが…見た目凄いボリュームでも一つ一つのデザートが甘みを抑え丁寧に作られた小さいサイズですので大変美味しくいただけました。他にも数組いらしたので恥ずかしがらずいただくと良いとオススメしたいです。
アフタヌーンティ目当てで訪れました。ホテルメッツのフロント横にあり、朝食会場を兼ねています。ちょうど期間限定のシャインマスカットフェアだったので、メインのケーキは1人ずつシャインマスカットとブラウニーを注文しました。それ以外のスイーツは、2人分一緒に入っていて、コーヒーや紅茶からドリンクを選びます。ホットの紅茶はポットで来ますが、飲み終わったら他の種類も含めておかわりできます。これだけボリュームのある内容なので、ブランチとしてもオススメです。
ミラノ風カツレツとフィットチーネ美味しかったです!ケーキセットにすると高いかなと思いましたが、ケーキはしっかり本格的。いちごのプリンパフェは、いろいろな食感や味が楽しめて大満足です!
ランチに使いました。ステーキで非常に固い部分があって、噛み切れず、結構残してしまいました。雰囲気がとても好きです。オープンな空間ですが、ゆっくりできます。
名前 |
ラピス JR東日本ホテルメッツ宇都宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ホテル宿泊し、モーニングビュッフェをいただきました。栃木の食材にこだわった朝食が美味しかったです。朝から餃子🥟も栃木らしい🤣