ムーミンの世界で味わうオーガニック。
木を植えるレストラン オーロラの特徴
オーガニックなお野菜が豊富な、健康的なレストランです。
ゆったりとしたムーミンの世界観で、癒やしの空間が広がります。
福生の米軍横田基地近くに立地し、お洒落な外観が目を引くお店です。
とてもおいしかったです。連れもみんな満足。種類が豊富で他のも食べてみたいです。
お店の雰囲気も癒やされるし、料理も材料からこだわってて安心なうえ美味しいし、接客も完璧!付け合わせの野菜まで全てめちゃめちゃ美味しいです!少し贅沢したいときや、記念日には最高です!子供にも優しいお店でお子様ランチは大人が羨ましい程豪華です!スパイスの効いたクラフトコーラおいしかったです!クラフトジンジャーエールもおすすめ!
接客は淡々としているが水の交換など気を使ってくれた。ハンバーグは歴代ベスト5に入るうまさ。
水曜日のお昼時に訪問させていただきました。建物が植物におおわれているので場所はわかりやすいです。駐車場は無いので近くのパーキングにとめて歩いて行きました。店内はあまり広くはないですが、席数が少ないので、席同士の間隔が広く広々とした印象です。メニューはハンバーグが中心で、その他にカレーや唐揚げなど肉料理がメインです。その中でも一番メインっぽい石垣島の美崎牛100%ハンバーグを注文しました。ソースは数種類あり、玉ねぎのさっぱりソース、トッピングにソーセージを選びました。ハンバーグは粗挽きでとても美味しく、ソースの味というより、お肉とコショウの味がメインでした。粗挽きハンバーグが好きな方にはお勧めです。トッピングのソーセージも美味しかったです。ただランチにしてはお値段は高めかなと思いましたので、頻繁にはこれないですが、次はカレーを注文したいと思います。静かでゆっくり食事ができるいいお店です❗
コロナ直前の頃に初来店。そして5月28日再訪。今回はパートナーと。感染症対策はしっかりしている。ハンバーグが絶品。レア気味に仕上げ、お好みで鉄板の熱した鉄に押し付けて好みの焼き加減にする。前回石垣の美崎牛を食し、今回はエゾシカにする。牛肉は誰もがイメージできる美味しいハンバーグ。エゾシカのそれは肉感の強い、でもパサパサ感のない食べごたえある味。イノシシもあるので次回はそれにしたい。ジビエ系に限らず、小さいお店なので在庫がない場合もあり。事前に一報入れてからの利用がおすすめ。
土曜日の13時に行きましたが、全メニュー売り切れで門前払い。日曜日ならまだしも、どういった仕入しているんでしょうか?もう絶対行きません。
あまり星🌟5はしないのですが、ここは食事、サービス、コロナ対策良かったです。行く時は前もって予約してから行ったが良いです。コロナ対策していて、半分は空席にしているのでゆっくり食事も出来ます。アレルギー対応も細かく聞いてくれて助かります😆会計の時に前に満席で入れなかったのを覚えていて下さり、ビックリしました😆今回三人で行ったのですが、会計伝票には1人づつの金額が明記してあり、細かい心使いに感心しました✨テイクアウトもありますので是非行ってみて下さい✨
味も雰囲気もよい❗あと、ボリュームもあった。
福生の米軍横田基地前の国道16号線沿いにある雰囲気の良いレストラン。
名前 |
木を植えるレストラン オーロラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-539-4139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味、見た目、居心地の良さ、スタッフの気遣い、まるで今日のために一所懸命用意されたものだと感じてしまうくらい素敵な時間でした。どれも価格以上の満足感。いわゆるハンバーグにはないゴロッと肉感、油でカラッと上がった付属の野菜も堪らなかった。ふらっと入っただけにいい意味で期待を大きく裏切られました。また訪れたい店です!