低糖質も叶う、旨い和食!
大戸屋ごはん処 ベルモール宇都宮店の特徴
チキン南蛮や鶏と野菜の黒酢あんかけが楽しめる、コスパの良いお店です。
直火焼き鯖の塩焼きが人気で、健康志向なメニューも豊富に揃っています。
しっかりとした感染症対策が行われている安心感のある食事処です。
大々的に宣伝していた生さんま炭火焼きを食べたくて夕方17時に訪問でも売り切れ😭しょうがないから鯖塩焼き食べたんだけど、お店の人に何時頃売り切れたか聞いたら、午前中だって🤪笑うしかなかった。
混雑時の案内がテキパキしてて良い。厨房との兼ね合いを見てなのか、席に通す前に先にオーダーを聞いたり(決まってる場合のみ。追加注文可。)、テーブル席希望でもカウンターだったらご案内できるけどどうしますか?と聞いてあげたり臨機応変な対応をしていて素晴らしかった。もちろん、味はおいしかったです。
日曜日のお昼で混んでいましたが、案内係のスタッフさんがとてもスムーズで思っていたよりも早く先に着く事ができました。お味は普通です。五穀米が柔らかすぎかな。
席数が広く、ファミリー席から1人用まで幅広く利用できるようになっていた。平日のお昼時に利用したが、ほぼ待たずに入れて提供も早かった。
平日遅めのランチで利用させて頂きました。ベルモールの他の飲食店さんの印象とは違い、こちらのお店の店員さんは接客がとても丁寧でした。同じチェーン店でもこうも違うものなのですね!お料理は皆様ご存知の通り大変美味しく安心していただけるメニューにリーズナブルでボリュームたっぷりです。とても気持ちよく食事が出来感謝です。ドリンクバーのコーヒー持ち帰りサービスとか本当によく考えられていると思います。また頻繁に利用させて頂きます。
何年かぶりに訪問。平日も、なかなか混んでいます。いただいたうどんとお蕎麦のそれぞれのセットはどちらも美味しかったです。ただ、以前に伺った時の方が、副菜が多かったような気がします。ごちそうさまでした。ごはん大盛は無料にしていただけるとありがたい❗
低糖質ダイエットをしている最中の息抜きで食事に行きました。牡蠣フェアをやっていました。メニューのセット、単品全てに糖質、脂質、たんぱく質量が出ているので、選びやすいです。牡蠣フライ単品にしましたが、タルタルソースにも麹が使われており、後引くおいしさ。また行きたいです。
2022年12月に夕飯のために伺いました。店内は混んでいましたが、丁寧に接客してもらえたと思います。QUIC pay は使えませんでした。
2022/09/04前日放送のジョブチューンで不合格判定だった豚の生姜焼定食を注文。豚バラ肉は美味いし、ほのかに生姜の香りはするので、生姜焼としては及第点だと思うが、黒生姜の香りを売り文句にするには香りが薄い。調べてみると、普通の生姜はショウガ科ショウガ属なのに対して。黒生姜はショウガ科バンウコン属でウコンの仲間なので、苦味が強い以外に生姜の香りは期待できないと思った。10年前に品川の大戸屋で食べていた頃は豚肉が7~8mmの厚さだったが、現在は2mmくらいで、コスト削減の結果でしょう。生姜焼きのたれの味付けは良いので、ジョブチューン不合格を受けた後のリニューアルに期待します。
| 名前 |
大戸屋ごはん処 ベルモール宇都宮店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-662-0019 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オイラは チキン南蛮 ご飯特盛 980円 110円嫁が鶏と野菜の黒酢あんかけ 1080円チビがお子様うどん唐揚げ 460円頂きましたタブレットで注文の際間違って単品でもチキン南蛮頼んでしまった店員さんこ丁寧に全部持ってきてくれました全然余裕で食べたけど味は普通に美味しいけど何となくで星3つにしました。