茨城産肉の柔らかさ、極上とんかつ。
とんかつ文久の特徴
茨城県産の豚肉を使用し、驚くほど柔らかいとんかつを提供しています。
特上ロースカツ定食やジャンボ海老フライが高評価で、ぜひ食べてほしい逸品です。
メニューは多彩で、ヒレカツやカキフライも絶品、飽きることがありません。
大利根カントリークラブの後に寄らせてもらいました。大利根CCから5分くらいで到着出来ます。駐車場も広いし、店内も清潔感があり広いので、ゴルフ帰りにも最適です。私は、ロースカツの大を頼みましたが衣はサクサクで、お肉も適度な脂身があり、むっちゃ美味しかったです。トンカツだけでなく、ご飯もお味噌汁も熱々で提供されてるところが素晴らしいです👏友人は、トンカツの分厚い300g以上のと特大海老フライをトッピングしてましたが、大満足してました。ご飯粒も美味しかったので、オカワリご飯の小を150円で頼んじゃいました。トンカツソースも美味しく、カラシもたっぷりと付けてくれていたので、僕好みでした。もう1人の友人は、おろしポン酢を別注して食べてましたが、これも美味いと言ってましたねー。初めて行きましたが、大満足です。また行きたいお店です。ご馳走様でした。
結城坂東線沿いにある、とんかつ、フライ専門店広い駐車場、席数豊富、多種のメニューを取り揃え、1000円台から3000円台まで幅広いラインナップお試しということで、スタンダードな、ヒレカツ定食(中)1750円を注文しましたが、一口食べただけでわかるレベルで、そこらの揚げ物系チェーン店とは一線を画すクオリティーの高さ肉の柔らかさに驚き、脂の甘さに唸るスタンダードなヒレカツでこんな驚かされたんだから、上の極上ロースや、車海老のフライはどれだけすごいんだ?久々にガチのとんかつを食べたが、やはり専門店は違う坂東市の飲食店は本当に外れが無いね普段遣いからちょっと贅沢な食事まで幅広く対応した良店です。
出張の際にランチで訪問。店内の雰囲気は昭和なレストラン極みロースはボリューム、味、共に大満足。
知人から美味しかったとの話を聞きいつか行きたいと思っていてようやく訪れました。時間は19:00頃と思います。店内は空いていてすぐにテーブルへ案内されメニューを渡されました。エビフライと迷ったのですが、チーズが好きなので紫蘇チーズカツにしました。小さな子供を連れていたのですがそれぞれカレーとお子様ランチを注文!そんなに待つこともなく運ばれてきていただいていると女将さん??がライスとキャベツはおかわり無料なので遠慮なく言ってくださいねとの事でした。お味の方はお肉はとても柔らかくてサクサクで美味しかったです。お子様ランチもカレーも中々の量でお腹はいっぱい!さすがにライスおかわりは出来ませんでした。とても柔らかくて美味しかったのですが、お値段が中々とお高いので星をひとつ減らしました。ご馳走様でした。
極上ロースかつ定食 2480円税込をいただきました。脂身もあって美味しいとんかつでした。ロースかつ(大)が200g弱で極上ロースが300gだそうです。
土曜日のランチタイムに利用しました。駐車場は入り易くゆったりしてます。店内はテーブル席が6席あり間隔は広めですね。コロナ対策はアルコール位でした。私は極上ロース2480円の定食、妻はエビとホタテ貝柱定食1980円.子供は750円の一つしかないお子様定食にしました。子供の料理は5分程で提供、エビはサクサクしてて良いですね。ちょっとオカズ少ないと思いました。ポテトは皮付きで沢山!極上ロースは厚みがあるので時間はかかります。厚さ3センチあるんじゃないか!この厚みでこの柔らかさは反則級♪美味い!柔らかい!脂がくどくない!衣美味い!ご飯良い!漬物昔ながらの濃いめ!いや〜良かったです♪
職場の人達と、食事に行きました。ロースカツも、ヒレカツも、お肉が柔らかくて、美味しかったです。薄衣で、肉厚で、美味しかったです。
お店お奨めのトンカツ定食とヒレカツ定食を注文して、食べ比べしました。肉厚でありながら、箸で切れるほどの柔らかさ・・・ホントに癖になる美味しさです。ご飯・キャベツのお代わりOKも魅力です。
いつ食べても美味しいトンカツ‼️ご飯のおいしさも特筆ものです。いつもお代わりのお誘いに抗えません。あなたもくったら分かります❗(某CM風に…昔はこんなトンカツ屋さんがもっとあった気がしますが最近中々見つからないです。お父さんお母さん是非頑張って下さい‼️
名前 |
とんかつ文久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-36-0573 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

茨城県のとんかつ割烹🤩美味いですょぉ🧑🦲👍豚肉も茨城県産😲とんかつ(中)でもなかなかのボリウム☺️