秋の訪れ、たわわな林檎群。
りんご狩り 松永わい化りんご園の特徴
収穫の秋にたわわに実ったリンゴが魅力的です。
松永わい化りんご園は直売所の看板がなく目立ちます。
リンゴに関して無知でも楽しめる果樹園です。
リンゴに関して全く無知です。たまたま、前日カミさんが買ってきたツガル?を食べていました。とあるラーメン屋さんのオープン前に子供と散歩がてら、こちらに入り、あかぎがとても甘く、美味しくてビックリ。店には、あかぎ、早生ふじ、秋映、トマトの様な小さいリンゴの4種類があり、その場で剝いて全試食はもちろん、リンゴについて、年配の女性から色々教えてもらいました。あまりに美味しいリンゴでしたので、実家の両親にも送ってしまい、オマケで子供には饅頭(笑)、栗をたくさん貰いました。後に近所のオバサン方が来てワイワイガヤガヤでしたが、お茶くらい出せ?何様でしょう。リンゴの味はもちろん、接客も全く問題無しで、オススメ出来るリンゴ園です。帰宅後、栗も茹でて食べました、甘くて美味しかったです。あかぎ、もっと買っておけばよかった・・・、と後悔しているくらいです。
収穫の秋、たわわに実った林檎が出迎えてくれる。あれもこれもと、つい沢山もぎ取ってしまう。日頃の喧騒から離れることが出来、いつの間にか果実に囲まれている自分に癒しを感じながらゆっくりとしたスローライフを満喫していた。
今年はカメ虫の被害とかで、🍎林檎狩りはさせてもらえず、小玉と傷林檎しか売ってもらえませんでした😭
名前 |
りんご狩り 松永わい化りんご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-23-6819 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

松永わい化りんご園とも直売所に看板はない。木を大きくせず収穫する栽培方法だとか。お客の層はお馴染みさんが多いようだ。店の対応は飾らず、親切。少し傷があるりんこをサービスしたくれた。りんごはスーパーなどでは味わえない甘さ、酸味、水分など申し分なくほぼ100店だ。これからも季節に訪れたい場所だ。