昭和の雰囲気で温かい食堂。
よし本食堂の特徴
沼田駅から徒歩20分に位置する、古き良き昭和の雰囲気漂う食堂です。
朝7時から14時半まで営業しており、朝食にも最適な定食屋です。
ラーメンと焼肉丼セットが特に人気で、柔らかい肉とあっさりスープが美味です。
朝7時からオープンしてる定食屋さん❗もろ昭和の雰囲気でオカミさんも優しいオバちゃんで居心地はよい料理は家で食べてるようなカンジだけどキラぃじゃない。たまご焼き定食のタマゴ焼きがもう少しフンワリしてるといいんじゃないかなぁ。
「天空の城下町」沼田で久しぶりに前夜ビジネスホテル🏨に宿泊。7時頃朝ごはん屋を探したら一軒あった‼️開いてて良かったー‼️嬉しくて引き戸(引き違い)左側を右手で強く引いて「おはようございます❗」入店。店内は昭和の食堂雰囲気満々🎵古びた品書きには店の人気定食に順位があったが迷わず「ハムエッグ定食!」注文❗セルフサービスでお茶を啜って居ると。「ご飯🍚、味噌汁、海苔、小皿奴と浅漬の定食+大皿ハムエッグ(卵二個+ハム三枚?下側に野菜サラダ付き)」なぜか昔々母が朝ごはんに作ってくれたハムエッグ(薄いハム二枚+卵一個)を想いだしなが美味しく頂いた‼️
他の投稿通り 食堂通にはたまらないお店です。いつも朝食での利用ですが、機会があれば是非昼呑みを楽しみたいですね。
昔ながらの食堂です。店主さんの誠実さが伝わるお店でした!おいしいかったです!
沼田駅から徒歩20分程の定食屋 よし本食堂さん食堂と言っても朝から飲めます!優しいお母さんの愛に満ち溢れてるメニュー表でまずほっこりします。たい粕定食を頂きました。優しい塩加減で私好みのたい粕、焼き加減もバッチリ!小鉢の煮物もほんのり甘くて落ち着くお味。お漬け物も白菜が千切りにされていて嬉しい。沢庵もお米にピッタリ。お味噌汁もお出汁がしっかりきいていました。一つ一つが優しくおいしくて、近くに来たら必ず寄りたいお店です。
コロナの緊急事態宣言の中、周辺のお店は、休業しているなか朝7時から14時半まで営業している。老夫婦で、経営している食堂です。もつ煮定食をいただきました。とても美味しかったです。また、食べに行きたいと思います。体にお気をつけて頑張ってください。
度の道中、朝食で温かい気分になれました。チャーハン美味しかった。
ラーメンと焼肉丼セットを頂きましたが、ラーメンはスープがあっさりしとても美味しかったですし,焼肉丼の肉は柔らかでたれも凄い美味しかったです。
朝7時から営業していて都合が良い。すき家の朝食に飽きた人に良いですが、値段は少し高めです。特別に朝食メニューがあるのでなく通常のメニューを朝早くから提供しています。
名前 |
よし本食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-22-2892 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場は店の向かい側にあります。老夫婦で疲れたのか、麺類や丼類、揚げ物系は現在やってなく、メニューは定食数種類です。もつ煮はピリ辛で美味しかったです。鯛粕や焼き魚系が人気のようです。値段はやや高めの設定ですが、貴重な店なので高くても通います。飲酒する際の持ち込み100円でOKとありますが、午後2時閉店なので多分飲みには行きません。