圧巻の品揃え、楽しい時間を。
コーチャンフォー 新川通り店の特徴
コーチャンフォー新川通り店は、巨大な書籍と文具の品揃えが圧巻です。
【成城石井】の商品コーナーが拡充され、買い物がさらに楽しくなっています。
店内にはカフェやパン屋もあり、長時間の滞在を楽しむことができます。
店内が広々していて、欲しかった商品を探すのに時間がかかった。出入口や店内の柱とかに案内板とかあったか見あたらない。天井から案内表示がないようだし、初めて買い物に行く人や久しぶりに買い物に行く人には、わかりにくいと思います。
ゆったり過ごせた。インターリュードは10時から営業していてCafeを利用。11時位からランチのお客様が増えてきて殆どの方がカレーをオーダーしていた。数種類あり、とてもいい香り。店内は綺麗でトイレも中にあるので個人的にはお気に入りです。
札幌北区新川にある、''コーチャンフォー 新川通り店''様言わずと知れた有名店様😍もう幾度となく通っている素敵なお店🤩✨コーチャンフォーの駆逐艦的なお店🏅とにかく巨大で圧巻な佇まいの建物😳中も綺麗でビビる位の豊富過ぎる品揃え🤩スタッフ様は親切丁寧に対応してくれます😊⭐️まだ行った事がない方は是非行った方が良いかな😋駐車場は広くて利便性は良き🅿️⬇️公式様(抜粋)全国最大の複合店 コーチャンフォー各店の中で、最も大規模な売場面積を持つ、シンボル店舗「コーチャンフォー新川通り店」。札幌市北区新川通り沿いに建つ、超巨大な複合店。膨大な書籍在庫量を誇る書店コーナーはもちろん、日本最大規模のステーショナリー、文具、雑貨を揃え、驚きの品揃えが女性の方々を中心に絶大な支持を集めています。また、独自のノウハウにより陳列された、大きなCD・DVDコーナーは、大人の方々も楽しめる、見やすく、わかりやすい売場になっており、こちらも必見です。
本と文具が充実してます。喫茶店も併設しているので、書店での買い物を楽しむといった体験ができます。駐車場も余裕がありゆっくりと本を選べると思います。一点だけ難を言えばトイレでしょうか節水仕様なのか壊れ気味なのか、水が流れなくてあたふたしました。前の方が利用してから貯水するまでに時間が掛かるのでしょうが、興ざめ。しかし類似のところはないので貴重な書店チェーンだと思います。
いつも満車状態だが本や文具を選ぶ楽しさがあります。アイスやケーキも食べられるし、ファンシーグッズは子どもも喜ぶし、成城石井の商品や北海道各地の名産品も有るから家族みんなで利用しています。もちろん絵本から資格・ビジネス書まで幅広く品揃えされているから頼りになる。マイナス点は折れたり帯が切れた汚破損しかない1点物があること。
最近はリアル書店に行くことがめっきり減ってしまいましたが、ここは品数も豊富ですし在庫確認用の端末も設置されていて大変便利です。本だけでなく文具やCD、ファンシーグッズ等様々な物を取り扱っています。最近は地域物産コーナーも出来て、珍しい食品を扱っていました。
広い本屋さんで、見ていると疲れます。疲れたら、カフェレストランとパン屋さんがあります。少し高めのカフェなので、空いていて静かでゆっくり出来ます。ミスタードーナツは、入っていません。
ワンフロアに、書籍、文具、音楽、雑貨、あるいは、食品もあり、買い物が楽しくなる本屋さんです駐車場は、建物地下に広々、ビュッフェなどもあるので、長い時間滞在しても楽しめると思いますさまざまな企画も行われているので、事前にインターネットで調べていくと便利です。
ここにくれば見たい本が必ず見つかります。文房具は当然ですが、成城石井もあります。今は、秋の混ぜご飯コーナーがあり、ここに陸別町の旅館が製造している「よーいごはん」もありました。全種類は買えないので一缶。美味しかった。
名前 |
コーチャンフォー 新川通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-769-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ガシャ目当てでいきましたがほんとにたくさん並んでてよかったです。本や文具以外にお酒やお菓子類も豊富で眺めてるだけでも楽しかったです。