ふわっ美味しい石焼きシフォン。
六軒村しふぉん (ろっけんむらしふぉん)の特徴
予約必須の石焼きシフォンケーキが絶品で、フワッフワの食感に感動しました。
牛すじカレーはやさしいコクがあり、前菜もついて驚きの美味しさです。
古民家カフェの雰囲気で、身体に優しい料理とデザートを楽しめる癒し空間です。
予約でしか食べれない石焼きシフォンケーキが、フワッフワで美味しすぎた!もしまた来たら間違いなくこれを注文するだろう。トマトチーズリゾットも身体に優しい味がして自分の好みだった。お客さんのワンちゃんとかとも会えるからイヌ好きさんにもおすすめ!
12時前に入店お客さん私たち2人だけ12月限定のシフォンケーキのチーズフォンデュ食べました美味しかったですお店の方も感じが良くゆっくり出来ました。
オープン以来、ずっと気になりながら、数年越しに行く事ができました。古民家とまではいきませんが、古いおうちの一部をそのままカフェにしていて、とってもこじんまりなんですが、なんだかとても温かみがあって何とも言えない居心地の良さがありました。シフォンケーキ以外、お食事メニューは2品しかないのですが、どちらもめちゃめちゃ美味しそうで悩みました。おしゃれなドリンクバーもあり、ハーブティーがとっても美味しい!悩んで決めたカレードリアも、セットのシフォンケーキも美味しくて、あっという間に全部ぺろり。通ってしまいそうで危険です…
Google先生に問い合わせて出てきたシフォンケーキ専門店。雰囲気も、店員さんの対応も良くて落ち着いてお茶が出来ました。専門店って初めてなので他との比較が出来ませんが、イートインはコーヒー、ハーブティー等の飲み放題も付いてたので値段的には高めな設定な気がしますが、シフォンケーキはフルフル揺れるくらい柔らかくてチョコ&ナッツは見た目によらず甘すぎず、柔らかいシフォンを食べてるのにナッツのカリカリ食感とボリボリという音が面白くて、美味しかったです😋
分かりにくい場所です。通り過ぎ無いように、気をつけてください。車を数台止めることが出来るので、便利です。ランチの種類は、セットで1種類。焼きカレーとシフォンケーキで、お腹はいっぱいになりました。ドリンクフリーで、ゆっくり過ごせます。
とても素敵なカフェでした。コーヒーと鱈混ぜご飯美味しくいただきました。ハーブ塩使用の温野菜サラダとても気に入りました。またぜひ行きたいです。強いて言えば、流していた音楽がちょっと雰囲気にあってないようで、まったりしたい派のは気になるかと思います。
此処が下宿屋として、開かれた1976年~2年位、入居して居ました。40年以上ぶりに訪れたら素敵なカフェu0026ギャラリーになって居ました。(^o^)また、美味しい珈琲頂に寄らせて頂きたいと思います。シフォンケーキご馳走さまでした。
【2021年10月16日(土)リニューアルオープン】★石焼きスィーツu0026パフェ専門店★として生まれ変わりました。--------初めての入店です。素晴らしい空間です。スタッフの方の対応も笑顔溢れ、素敵です。石焼きチーズカレーをいただきましたが絶品です。おこげも最高です!他のお料理も美味しいであろうと想像つきました。スイーツも豊富です。またゆっくりお食事を楽しみたいです。
造り手さんたちの巣。その一つのカフェかな?一人で大変そう。石焼のブリンの上にバニラのアイスと取り巻くクリームたちのヤツいただきました(笑)暑い日の熱いプリンに、ちょっとは頭を冷やせとバニラアイスが載って、他人事のようにクリームがいます。初めていただきました、この食べ物。美味いやん!しかも、しかもランチタイムだったため、サラダもサービスしていただきました✌️野菜が美味しい、塩も美味しい。建物には、たくさんの部屋が。流れる時間が違うんな。
| 名前 |
六軒村しふぉん (ろっけんむらしふぉん) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-876-8835 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024.2月に前から気になっていた、石焼きシフォンを食べに行ってきました。シフォンは、石焼きで熱々でふわふわで時間が経つと萎んでしまいます。プレーンを頼みましたが美味しかったです。ご飯は、じゃことカリカリ梅のおこげ飯これまた美味しく食べました。