狸小路の隠れ家で、スパイシーな一杯!
ベンベラネットワークカンパニーの特徴
狸小路の奥に位置し、隠れ家的なスープカレー店です。
スパイシーでコクのあるスープカレーが人気で、辛さも選べます。
トリッキーなファサードのインテリアが印象的で、ユニークな店内です。
札幌・大通界隈のスープカレーで最も好きなお店の1つ。どれを食べても美味しく、目玉焼き付きご飯はテンションが上がる、他の一般的なスープカレーと何かが違ってとても美味しい。見栄えもするので観光客にもオススメできるお店。昼ももちろん、特に夜営業はあまり混んでない事が多いので更におすすめ。辛いものが得意で好きな方でもまずは3番でもよい辛さで汗かくはず。気まぐれに移り変わる限定も、グリーンカレーや豚足スープカレーなどどれも美味しい。最高。
札幌狸小路「ベンベラネットワークカンパニー」トリッキーなファサードと、カオスな店内で有名なスープカレー屋。ラムキーマベジタブルで、舞茸をトッピング。辛さは普通を選択。ここは普通でもまぁまぁ辛いとの噂。スープの外観は大人し目の印象。野菜ゴロゴロ系ではないものの、彩り良く野菜が入っている。スープを飲んでみると、ガツンとラムの香り!スープ自体はかなりアジアンテイスト。サラサラ系であっさり目で、噂通り辛さは普通でもそこそこの辛さ。ご飯に目玉焼きが乗ってくる珍しいスタイル。特筆すべきは野菜のシャキシャキ感。よくあるくたびれた食感ではなく、キャベツやにんじんが程よく火が通っている。これも他の店であまりない珍しいスタイルかと。今まで食べたスープカレーでもかなり好きな方。
クセ強い店内です。スープカレーなとひげ男爵さんもなかなかでしたが、さらに上をいく感じです。レッチリが終始流れてました。ラムキーマベジタブルのちょい辛を頼みました。美味しい!スープに甘さとコクがあります。また、ライスに目玉焼きが標準で付いてるは初めてで良かったです。知らずに温玉トッピングしてしまいました。笑パクチーは後からでも追加してくれました。紙エプロンをさっと聞いてくれたのは嬉しかったです。店員さんお一人でテキパキされて良い感じ。ごちそうさまでした。
美味しいです。他にもスープカレーを色々食べましたが、正直なところここのスープカレーが一番好きかと言われればそうでもないかなと思いますが、とはいえ十分美味しく、行く価値はあります。店内の雰囲気も良いです。
札幌中心街エリアのなかでも、かなりコスパのいいスープカレーのお店です。チキンスープカレーを注文しました。値段は1000円。札幌市内でかれこれ10店ちかくのスープカレー屋さんに行きましたが、価格帯はどこも1500円前後。そう考えると、ベンベラさんはかなり安く食べれます。もちろん味も美味しく、ボリューム感も充分だと思いました。辛さ1で少し辛めなので、辛いのが苦手な方は辛さ0をオススメします。
スープカレーの中では安価です。味も悪くないが、少し辛め系。昼13時を超えると売り切れになっている事もあります。
とても分かりづらく怪しげな感じですが、美味しいスープカレーが食べられます。ラムキーマ美味しかったです。ライスの上に目玉焼きがのるのでいらない方は事前に伝えましょう。
目玉焼きがライスに乗っている珍しいパターン中辛のイメージで注文したら2番でも、他の店と比べたら辛口ぐらいの辛さがあります。味は濃厚でとても美味しかったです。
おいしいが、スープが少し甘めなので、苦手な方もいると思う。コロナ禍では3人以上の団体では入れないとの事。スープにきしめんみたいなのや、ご飯に黒豆みたいなのが入っていて面白い。
| 名前 |
ベンベラネットワークカンパニー |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-231-5213 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~21:30 |
| HP |
https://www.instagram.com/bemberanetwork?igsh=MTB3YWs5ajRjemlzNA== |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
狸小路7丁目にある隠れ家的なお店です。チキンカレーが1,000円て、現在の物価高ではかなりのコスパですが、スパイスが効いて刺激があり味も美味しいです。またパクチーとレモンも無料でつけてくれるので、パクチー好きには嬉しいサービスでした。