円山動物園で稲荷と卵焼き。
すし善蕾亭マルヤマクラス店の特徴
魅力的なお稲荷さんと卵焼きのセットは、円山動物園でのピクニックにおすすめです。
洒落た袋に入った寿司折は、手土産としても喜ばれる品です。
オーダーメイドで楽しめる寿司とお蕎麦のセットは、家族連れにも人気があります。
ここでお稲荷さんと卵焼きのセットを買って、円山動物園でピクニックしましょう。最高。(このメニューしか食べたことがないのだが、これが美味しいのは確か)味付けはあっさり系なので、よくあるあま〜い感じを期待するとちょっと違うかもだけど、自分は好きです。ちょい値段は張るが、きっちり値段なりの美味しさ。
・美味しいお寿司屋さん・袋も洒落ているので、贈り物にもなります。助六寿司を頂きました。店頭販売製品では他の寿司店と比較すると、価格が一つ飛び抜けています。薄味好みの私としては助六寿司に限ってレビューするならば、星5です。
お稲荷さんはあっさりめです。甘めが好きなので、ちょっと合わなかったです。
よく購入しています。あっさりとしたものを食べたいときは、蕾亭さんです。
寿司善と思わずテイクアウト鮨だね的ノリで購入すればそこそこじゃないでしょうか。シャリが硬くて、ネタも新鮮さは感じられず、私は多分もう買わないです。
期待しすぎた感。寿司は箱の匂いが移ってるような風味が寿司を食べたときに感じました。お昼に購入して車で10分位の距離にある自宅へ帰りましたのでそんなすぐに匂いが移るとは思えないのですが不思議。握りの梅、イカ巻き山わさび、鉄火巻き1番はイカ巻き山わさびでした。本店の握りを食べに行く前にどんなものかと試してみました。注文してから15分くらい掛かるので買い物前に注文する方がよいと思います。握ってる方は職人なのか不明です。醤油、生姜がうまいと思った。箱詰めはキレイです。シャリはよいがネタが期待はずれでした。お寿司は思いの外、種類があり安い握りにしました。
穴子巻きは美味しかったです。
寿司折を手土産用に良く買います。高級店です。
雰囲気u0026創作性良いので よく行く場所。
| 名前 |
すし善蕾亭マルヤマクラス店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-640-1188 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒064-0801 北海道札幌市中央区南1条西27丁目1−1 |
周辺のオススメ
たまたまかま栄に行きたくて寄ったら、こちらのお店を発見。すし善に30年前から行きたいなーと思いつつ行けてなかったので…今となっては簡単に行けないし…ついつい買ってしまいましたが、いやー、いおお値段です😅😅😅握りの安いのにせざるを得ませんでした。でも1800円弱。注文後に握るので10分弱待って受け取り。車に戻って駐車場内でサクッと食べました。うん、美味しいと思います。でも、なんかありがたみがない💦あまり安いのでなく、それなりのグレードのものにした方が良かったのかもなー、とか思ってみたり。