幻想的な雰囲気の星野稲荷神社。
星野稲荷神社の特徴
細い坂道を登ると、幻想的な雰囲気の小さな境内があります。
本殿内は荒れていますが、独特の雰囲気が漂っています。
初詣やおみくじが楽しめる、隠れたスポットです。
放置されてました本殿内は荒れていました階段は雪道で危ないですが幻想的でいい雰囲気です。
お参りしてきました。
誰も立ち入ってない雰囲気。
本殿の中は荒れてましたが、雰囲気のいいところでした。
怖くて参道を登れませんでした 😢
603.2019.09.04札幌市手稲区星置との境目の小樽市星野地区になります 。国道5号から少し入った所に赤い矢印の付いた看板があります 。緩やかな階段の坂を進むと鳥居があり林の中の参道を抜けるとモルタル造りの社殿がありました 。稲荷感は赤い屋根ぐらいです 。番兵も狛犬さんが努めております 。裏道で境内まで来る事も可能です 。本務社は銭函の 豊足神社さん です 。元々 、御朱印はありませんが三つ巴のスタンプで良ければということで書いて頂きました 。ネット公開 OK とのことでしたが他の方にも対応して下さるのかは不明ですので事前確実が必要です 。
廃神社?雰囲気が良かった。
細い坂道を少し登ると小さな境内があります。新緑を感じられます。駐車場はありません。
初詣、おみくじあります。
名前 |
星野稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-62-2847 |
住所 |
|
HP |
http://hokkaidojinjacho.jp/%E6%98%9F%E9%87%8E%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

地元の人に聞いたら、不届き者に御神体を盗難されて、氏子総代もお亡くなりになり、お祭りも開催されなくなったと。昨日行ってみたら、参道も門が閉鎖され、道路際の看板も撤去されていました。問い合わせ先の電話番号へ掛けたら、休業中との事でしたが、事実上の廃社に見えました。