地産地消のイタリアン、絶品香福豚!
奥の掌の特徴
地元の食材を使ったイタリア家庭料理が堪能でき、美味しさが際立つお店です。
香福豚を使用した料理は絶品で、くつろぎながら楽しむことができます。
コース料理や飲み放題プランがあり、特別な日の食事にぴったりです。
何食べても多分美味しいし量もたっぷり。お酒の種類も多い。このあたりでは価値が高い。好き。ただし、お通しのちいさなキッシュが500円 なんか損した気がする(笑)勿体ない 美味しいけど。時間がかかるのでまとめてオーダーした方が良い。ミートソースはトマトでなくデミグラス。これは好みによる 私は好きではないが。でも美味しいものを気楽に食べられ、曲センスも良い いいお店です!
知人の紹介で試しに1人で訪問。1件目で飲んだ帰りだったので、とりあえずピザを。少々満腹気味だったのと酔っていたのもあり、再訪してみたい。
ウニクリームとサルシッチャを頂きました。
もっと味を濃くしたいだろうと思うのですが絶妙♪仕入れてるものもきちんとされているようでどれも美味しくいただきました!ただ、価格設定はもう少し高くてもいいと思います。あと、もし可能であれば日替わりのスープと白身魚をもう少しメニューに加えていただけると嬉しいです。とはいえ、是非またお伺いしたいと思いました。
食事も大満足でした。梅酒の種類が多く長居して何種類も飲みました。落ち着いていてゆっくり出来る心地良いお店です。
とても美味しいグランドメニューとこちらの要望に応えてくれる美味しい料理を食べさせてくれます。
夜行きました。イタリアンのお店でワイン、クラフトビール、梅酒の種類が豊富でした。ボトルワインもあります。お店はとても清潔感のあるお店で、デート、女子会、男性だけのグループにファミリーとお客様の層は幅広かったですが、雰囲気が良いので五月蝿くしている方はいませんでした。季節限定かもしれませんが、牡蠣のピザがとても美味しかったです。お値段はお酒は600円ピザが1500円くらい?(レシート無いので多分ですが)と別段高くも無いのでまた行きたいと思います。トイレも綺麗でした。
地元の食材を中心にイタリアの家庭料理を頂けるお店です。オススメは春菊のサラダ。春菊嫌いが春菊好きになってしまう程のポテンシャルを秘めた目から鱗の春菊でした。クラフトビールやワインの品揃えも豊富なので、通い詰めても飽きないお店です。何を頼んでもハズレなし。座席は多く無いので予約が無難です。万人にお勧めできる隠れた名店だと思います。
地産地消イタリアンと銘打ってるだけあって、香福豚、絶品でした。パテドカンパーニュを食べ損ねたのでまたぜひ伺いたいです。また、飲み物も種類・メニューが豊富で楽しいです。
名前 |
奥の掌 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-779-6119 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めての結婚記念日で利用させていただきました。美味しい牛タンのシチューが1500円で食べられて嬉しかったです!お肉も牛タンとは思えない柔らかさでした!初来店でしたので色々食べましたが、全て美味しかったです👌居酒屋にありがちな、とても濃い味付けというよりは丁度良い味の濃さに思えました。店主の方?も寡黙で優しい方です!ずっと前からかなり気になっていたお店だったので、とても良い思い出になりました。また来ます!!