兵庫県産イノシシと自然薯鍋。
黒十 神戸本店の特徴
秋冬限定の大人気兵庫県産イノシシの自然薯とろろ味噌鍋が魅力的です。
磯上公園北側に位置し、出汁が美味しい和食料理が楽しめます。
お洒落で落ち着いた雰囲気の店内は、靴を脱いで入るシステムです。
「兵庫県産イノシシの自然薯とろろ味噌鍋」をいただきました。オムレツ、デザートともに美味しかったです。落ち着いた雰囲気で大人の空間という感じでゆっくりいただけました。お店の方も丁寧な対応です。ただし!ここは入り口で靴を脱ぎます。そして、裸足のまま、食事処に入るのですが、スリッパはありません。そのため、食事をしていると、入り口付近からの風が足元にすうすうとあたり、徐々に足元だけ冷え切ってしまいました。ストッキングだけの足元にはつらいです。これから行かれる方も、入り口付近の席は絶対におやめになった方がいいと思います。お店の方も、風が入ってくることをもう少し考慮して、ついたてを立てるとか、膝掛けを用意するなどしてほしい。冬に靴を脱いで長時間過ごすのは、本当に寒くてつらかった。そういう意味で、サービス1にしていますが、冬以外は良いのでは。
猪肉が好きなので、期間限定の牡丹鍋コースを予約し初めての訪問です。コースには飲み放題1,980円にプラス550円で灘の日本酒も選べるコースに変更。こちらは90分のグラス交換制です。最近あるQRコードで注文できます。お料理は前菜に自然薯のお造りとトロロ。魚のお造りはブリトロと鯛でした。それからトロロ掛けのサラダ。メインが牡丹鍋。猪肉はとても食べやすかったです。猪肉好きから言うなら猪肉らしさに少し欠ける豚肉寄りのクセのなさでした。味噌味や量は丁度良い感じ。お鍋は着席時から用意してあり、お店の方が火をつけ用意されました。この時私の担当の方はちょっと雑にかき混ぜ過ぎていたのが少し気になりました。できれば自分で出来るスタイルかもしくはお店の方に任せる選択制にしてほしいかな。シメは雑炊かうどん、チーズリゾットから選べチーズリゾットを選択。こちらはあまりチーズリゾット感がなかった。雑炊の方が良かったかも。うちは夫婦ともにお酒好きなので、灘の日本酒全種類を2人で時間内に頂きました😊飲み放題なら日本酒プラスがオススメです。今度機会があればお友達とリーズナブルなランチ利用してみたいです。
神戸三宮 磯上エリア 自然薯料理と灘の日本酒が楽しめる、和食のお店「黒十(コクトウ) 神戸本店」では、秋冬限定で毎年大人気の「兵庫県産イノシシの自然薯とろろ味噌鍋」が今年も11月15日(金)からスタートされています。秋冬限定の人気鍋となり、兵庫県産イノシシで今だけの贅沢を味わえる贅を凝らしたコース内容です。■兵庫県産イノシシの自然薯とろろ味噌鍋のコース・自然薯のお造り・自然薯の生とろろ・季節のお造り2種・黒十名物 ねばとろサラダ・兵庫県産イノシシ鍋の自然薯とろろ味噌鍋・〆のおうどんorチーズリゾットor雑炊篠山から仕入れされているイノシシ肉をたっぷりいれたなべはすりおろした自然薯とダシでつくったとろろを仕上げに。お肉はとろける甘さが特徴的で、しつこくない脂身と独特の旨味がたまらない赤身を楽しめ、自然薯とろろと味噌が奏でるまろやかな味わいはこの季節だけの絶品のコンビネーションです。黒十名物 ねばとろサラダはフレッシュな野菜に自然薯、オクラ、なめ茸をたっぷりいれたドレッシングを後がけでいただきます。
2階の個室利用させていただきました。掘りごたつではなく座椅子と座布団が置いてあり、腰痛持ちの相方と一緒に座布団を三枚重ねて使用。一階の声が少々聞こえますが、お篭り感覚で寛げました🎵見えないと思うのですが食事提供の間隔も良かったです。自然薯食べ比べも楽しめました。
初めて行きました。予約しました。口コミのローストビーフにつられて。のれんから雰囲気は良く、靴を脱いで階段を登ったら広めのお部屋にテーブルがありました。もちろん、淡路産牛のローストビーフにしました。美味しかったです。(*´﹃`*)お肉の横に添えられてた自然薯のフライが1番好みでした。ローストビーフは大きく太さもあるので、食べ応えがあります。女性からすると、もう少し食べやすいサイズが希望です。大根のすりおろした味噌汁も美味しかったです。すごいボリュームで、自然薯のトロロは食べれませんでした。素材が素材なだけに3880円でした。
平日の11時過ぎに予約無しで訪問。先客も既に数組いて人気が伺える。店内は昼間でも若干暗く、靴脱ぎスタイルで和風なインテリア。なかなかいい雰囲気。ランチは御膳が基本。 ローストビーフ御膳と黒十御膳(唐揚げ)をオーダー。どちらも美味しい!特筆すべき点は無いものの、ケチをつける所も皆無。あ、特筆すべきは大根おろしの味噌汁(みぞれ汁)です!出汁も味噌も美味しかったです。ローストビーフは厚みもあり、食べ応え十分。麦飯、自然薯のとろろも満足。次回は魚の御膳もいただきたい。
天ぷらのひとつひとつが、同じ形でだされていました。見た目でそれぞれ何の素材か分かるように切ったほうが、見た目にも楽しめます。
久しぶりにランチ来店。店内は照明が抑えられ結構暗めの落ち着いた空間。体に良さげな小鉢と、お店の看板メニュー自然薯が味わえました。次回はお酒とディナーを楽しみたいな。
昔から大好きな黒十。自然薯を使った料理のお店❣️ネバネバは身体にいいし、沢山食べても罪悪感ないし笑お鍋も釜飯も、何食べてもめちゃくちゃ美味しい(*´~`*)ŧ‹ŧ‹ŧ‹早い時間に行かないと、1品料理は売り切れてることがあるのでご注意⚠️です〜‼️
名前 |
黒十 神戸本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3155-5093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで利用。外からの印象と違い中に入るとけっこう広いことにびっくり。食事はどれも満足できる味でした。特に季節メニューのぶり大根は大根にしっかり味が染みていて非常に美味しかったです。ご飯と汁物がお代わりOKなのも嬉しいですね。減点理由は、やや割高な価格設定と店の雰囲気に合わない(と感じた)BGMが理由です。